MENU

Fun & Interesting

【前面展望4K60fps/HDR】京都市営地下鉄東西線・京阪京津線 太秦天神川駅〜びわ湖浜大津駅/【4KFront View】 Keihan Tram

Video Not Working? Fix It Now

字幕機能をつけてご覧ください。 駅通過時、駅名が表示されます。 チャンネル登録お願いします。 Please subscribe to my channel. 京都市営地下鉄東西線・京阪京津線の前面展望です。 800系車両です。 お楽しみください。 太秦天神川-御陵-びわ湖浜大津 It is a front view of Subway Tōzai Line (Kyoto)&Keihan Keishin Line. Please enjoy. Uzumasa TenjingawaーMisasagiーBiwako hamaotsu 800series 京都市営地下鉄東西線(とうざいせん)は、京都府宇治市の六地蔵駅から京都市右京区の太秦天神川駅までを結ぶ京都市営地下鉄の路線である。ラインカラーは   朱、路線記号は「T」。 京都市で2番目の市営地下鉄路線として開業した。京都市中心部と同市東南部の山科区・伏見区との通勤輸送、および滋賀県大津市との都市間輸送の一部を担う路線であり、1日平均18万人が利用している。 京阪・京津線(けいしんせん)は、京都府京都市山科区の御陵駅から滋賀県大津市のびわ湖浜大津駅までを結ぶ京阪電気鉄道の軌道路線である。石山坂本線と合わせて大津線と総称される。 御陵駅から逢坂山を越える大谷駅 - 上栄町駅間には61‰の勾配区間があり、上栄町駅 - びわ湖浜大津駅間のほとんどは路面電車のように道路上を走行する併用軌道となっている。 このように、地下鉄、勾配区間、併用軌道区間を直通運転しているのは日本では京津線のみである。 In Japan, the Keihan Keishin Line is the only one that serves as three different types of tracks: a subway, a mountain railway and a tram; a vehicle consisting of four cars enters a subway (Tozai Line of the Kyoto Municipal Subway) in the central part of Kyoto City (not a mutual entry but a single entry of the Keihan Keishin Line), runs through a steep curve and slope like a mountain railway near Osakayama, which used to be the hilliest part of the Kyu-Tokaido (the former Tokaido) on the boundary of Kyoto Prefecture and Shiga Prefecture, and runs like a tram along National Route 161 in the central part of Otsu City, Shiga Prefecture (between Misasagi Station shared with the Tozai Line of the Kyoto Municipal Subway, and Kyu-Misasagi-fudo Fumikiri (Railroad Crossing at the former Kyoto Prefecture Route of Misasagi) (Sanjo-dori Street) runs a subway). 運行ダイヤ 種別 普通 形式 800系813編成 列車番号 160レ・C1606レ 撮影区間 太秦天神川~御陵~びわ湖浜大津 撮影機材 iPhone 13 Pro Max 1TB (広角カメラ:35mm版換算 約26mm F1.5 ×1倍レンズ) 画質 4K 2160p HDR 60fps 撮影日 2022年(令和4年)4月20日水曜日 乗務員さんから撮影の許可をいただいております。 各駅のタイムコードです 0:00 太秦天神川/Uzumasa Tenjingawa(T17) 発車16時36分発 0:00 西大路御池/Nishioji Oike(T16) 到着16時38分着 1:37 西大路御池/Nishioji Oike(T16) 発車16時38分発 2:13 二条/Nijo(T15)到着16時40分着 3:29 二条/Nijo(T15)発車16時40分発 4:12 二条城前/Nijojo-mae(Nijo-jo Castle )(T14)到着16時42分着 5:18 二条城前/Nijojo-mae(Nijo-jo Castle ) (T14) 発車16時42分発 5:56 烏丸御池/Karasuma Oike(T13) 到着16時44分着 7:05 烏丸御池/Karasuma Oike(T13) 発車16時44分発 8:01 京都市役所前/Kyoto Shiyakusho-mae ( Kyoto City Hall ) (T12) 到着16時46分着 9:07 京都市役所前/Kyoto Shiyakusho-mae(Kyoto City Hall)(T12) 発車16時46分発 9:48 三条京阪/Sanjo Keihan(T11) 到着16時47分着 10:42 三条京阪/Sanjo Keihan(T11) 発車16時47分発 11:33 東山/Higashiyama(T10) 到着16時49分着 12:19 東山/Higashiyama(T10) 発車16時49分発 13:02 蹴上/Keage(T09) 到着16時51分着 14:25 蹴上/Keage(T09) 発車16時51分発 15:08 御陵/Misasagi(T08) 到着16時53分着 17:09 御陵/Misasagi(T08) 発車16時55分発 18:55 京阪山科/Keihan-yamashina(OT31) 到着16時57分着 21:02 京阪山科/Keihan-yamashina(OT31) 発車16時57分発 21:42 四宮/Shinomiya(OT32) 到着16時58分着 22:41 四宮/Shinomiya(OT32) 発車16時59分発 23:26 追分/Oiwake(OT33)到着17時01分着 25:08 追分/Oiwake(OT33)発車17時01分発 25:46 大谷/Otani(OT34)到着17時03分着 27:43 大谷/Otani(OT34)発車17時03分発 28:17 上栄町/Kamisakaemachi(OT35)到着17時07分着 31:31 上栄町/Kamisakaemachi(OT35)発車17時07分発 32:12 びわ湖浜大津/Biwako-hamaotsu(OT12)到着17時11分着 35:28 #前面展望 #併用軌道 #地下鉄

Comment