フライキャスティングを基本的な部分から、順を追って解説していくシリーズ『基礎から始めるフライキャスティング』の第5回目です。
今回は、ループコントロール、その中でもループ幅のコントロールについて解説します。
目次
00:00 オープニング
00:35 ナローループの利点
01:22 ナローループの作り方
03:23 ナローループの欠点
05:40 2つのタイプのワイドループ
07:16 1つ目のタイプのワイドループの作り方
07:49 ロングリーダーに向くロッドのアクションのわけ
09:07 もう一つのタイプのワイドループ
09:34 2つ目のタイプのワイドループの作り方
12:17 まとめ
―――――――――
【新サービス】
遠く離れていてもキャスティングレッスンが受けられる新サービス、
リモートキャスティングレッスンを始めました。
詳細はこちらをクリックしてください!
https://mailchi.mp/67d887883591/0gj45i3lrp
―――――――――――
この動画の内容をテキストにしました。
https://note.com/bloodknot/n/ne4f658389d0d
――――――――
【無料】メールマガジンにご登録ください。
無料で定期的にフライフィッシングに関する情報を
お届けしています!
https://blood-knot.com/%e7%84%a1%e6%96%99%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%ac%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%81%94%e7%99%bb%e9%8c%b2%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/
――――――――――――――
各種SNS等
Instagram
https://www.instagram.com/hiroshi5489/?hl=ja
Twitter
https://twitter.com/okada17889410
Facebook
https://www.facebook.com/hiroshi.okada.961
note
https://note.com/bloodknot
Blog
https://blood-knot.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/
ブラッドノットホームページ
https://blood-knot.com/