【注意】「さくら事務所」と名乗り、新築マンション内覧会立会いなどを請け負う人物にご注意ください。詳細はこちら→https://www.sakurajimusyo.com/main/pdf/sakura/topics-20240226.pdf 雨漏りの発生確率5倍!!雨漏りが多発している住宅の特徴を、ホームインスペクター(住宅診断士)の田村が徹底解説します。
0:00 雨漏りの発生確率5倍!!雨漏りが多発している住宅の特徴
0:50 雨が漏れやすい屋根の形状
2:37 なぜ、軒がない屋根は雨が漏れやすいのか
7:46 雨漏りを直すのに必要な費用一覧
◯ホームインスペクター(住宅診断士)って?
ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場からまた専門家の見地から、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見きわめ、アドバイスを行う専門業務で、さくら事務所は建築士が担っています。
米国では、州によって異なり ますが、取引全体の70~90%の割合でホームインスペクションが行われ、すでに常識となっています。
日本でも2018年4月から、中古住宅取引の際にホームインスペクション(住宅診断)の説明が義務化されました。
ホームインスペクターへのご質問・ご相談はこちらから!
◯ご質問・お問い合わせフォーム
https://www.sakurajimusyo.com/contact/sakura/inquiry.php
◯LINEからもお気軽にご相談いただけます
https://line.me/R/ti/p/%40ghs4520l
▼いますぐサービスのお申し込みをしたい方はこちら
https://www.sakurajimusyo.com/contact/sakura/?set=20200721&utm_source=youtube&utm_medium=description&utm_campaign=sakura_youtube
▽関連動画
【建売VS注文】そもそも選ぶ必要がない!?買う前に知っておくべき注意点
https://youtu.be/n_vYQxathjA
その外壁ヤバいかも…!?雨漏りが多発する外壁の種類とは!?
https://www.youtube.com/watch?v=G9R2e...
雨漏り発生率5倍!雨漏りが多発する住宅の特徴は?
https://youtu.be/5JRJ4Sxp5VY
【危険】台風でやってはいけない対策・行動 ベスト3
https://youtu.be/7ZyEQKg2bfY
雨漏り確率ダントツの屋根の形は○○!!
https://youtu.be/e2XVmVd2cjs
▽最新情報はこちらから
さくら事務所公式Twitter
https://twitter.com/sakura_press?lang=ja
さくら事務所公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40ghs4520l
さくら事務所公式instagram
https://www.instagram.com/sakura.j.pr/
ホームインスペクター田村啓Twitter
https://twitter.com/tamurakey
◆株式会社さくら事務所
さくら事務所は「人と不動産のより幸せな関係を追求し、豊かで美しい社会を次世代に手渡すこと」を目的として、創業者・現会長の長嶋修が設立した、中立・公正な業界初の個人向け総合不動産コンサルティングサービス企業です。
第三者性を堅持した立場から、利害にとらわれない住宅診断(ホームインスペクション)やマンション管理組合向けコンサルティング、不動産購入に関する様々なアドバイスを行なう「不動産の達人サービス」を提供しています。
ホームインスペクション等、住宅の建築、売買、自宅点検などはこちら
さくら事務所・・・https://www.sakurajimusyo.com/
マンション管理組合さま向けサービスはこちら
マンション管理組合のミカタ・・・https://www.s-mankan.com/
▽関連コラム
住宅診断士が発見!欠陥住宅の事例13選(一戸建て編)
https://www.sakurajimusyo.com/guide/25953/
一戸建て工事中はこんな施工不良に要注意!
https://www.sakurajimusyo.com/guide/13252/
住宅新築は人手不足による施工不良が増大する?欠陥住宅を防ぐための方法とは!
https://www.sakurajimusyo.com/guide/25680/
#雨漏り #欠陥住宅 #戸建て #屋根