________________
皆様のおかけで3刷重版決定しました🙇♀️✨
『身体に良いものだけ!
すぐ作れる朝ごパン米粉おやつ』
ときめく朝ごはんで最高のスタートを🫶
________________
金曜日、みなさん一週間お疲れ様でした✨
本日は塩パンです 𓌉◯𓇋
こねゼロなのに、ふわふわ。
バターを入れているので
焼き目はクロワッサンみたいに
ザクっと食感🥐✨
ぜひ参考にしてもらえたらうれしいです☕️
=====材料=======
4個分
・水 75g
・砂糖 6g
・無塩バター 10g
・ドライイースト 1.5g
・強力粉 100g
・塩 1.5g
〈分量外〉
・振りかける用の塩 少々
・米油 少々(溶かしバターでもOK)
・中に入れる無塩バター 20g(5g×4個分にカット)
(冷蔵庫で使う直前まで冷やしておく)
==============
注意点:オーブン発酵は20分×2回あります
①耐熱容器に水、砂糖、バターを入れ600w30秒レンチン
(ぬるま湯より少しあたたかい温度にする)
②ドライイーストを入れバターが溶けるまでヘラで混ぜる
③強力粉、塩を入れ粉気がなくなるまでヘラで混ぜる
(2〜3分くらい)
④混ざったらヘラで生地表面を丸く整えラップをしてオーブン発酵40度で20分加熱
⑤発酵が終わったら生地をヘラでぐるぐる混ぜる(軽くでOK)
⑥打ち粉をしたオーブンシートに生地を出してしっかりと打ち粉をしながら、『生地を軽く押す→くるくる丸める』を5回ほど繰り返す
⑦4等分して、生地が雫型になるよう両手で転がしたり伸ばす
⑧麺棒で縦長の三角形になるように伸ばす
⑨長方形にカットしたバターをのせて生地を折りバターが漏れないようしっかりと指で押して包む
⑩生地をくるくる巻き、巻き終わりは指でつまんで閉じる
⑪閉じ目を下にして置き、オーブン発酵40度で20分加熱
⑫発酵後オーブンから生地を取り出し、オーブンを200度に予熱
⑬ハケなどで生地表面全体にオイルをつけ、塩をのせる
(塩は気持ち多めの方が美味しく仕上がります◎)
⑭予熱が終わったら200度で焼き目がつくまで15分焼く
⭐️作り方のコツ⭐️
・べたつきやすい生地なので打ち粉は都度しっかり目に振る
・中に包むバターはお好みで1つ8gくらいまで増やしても◎
バターのジュワッとが増します
書籍:すぐ作れる朝ごパン米粉おやつ
📕https://amzn.asia/d/j7USfvQ
note(日々の暮らし、仕事の話)
📓https://note.com/rosy_lilac4102
インスタグラム(お気軽にDMどうぞ ̖́-)
https://www.instagram.com/mutenka_rikeko/
_________________
パン作りも、子育ても、仕事も。
小さな実験をするように、
自分の暮らしをつくっています。
みなさんと一緒に暮らしを
楽しんでいけたら嬉しいです 𓌉◯𓇋
__________________