モンキー50 Z50Jのエンジン分解のやりかた3 腰下分解クランクシャフト・ミッション取り出し 【モンキー50 エンジン分解組み立てのすべて#3】
パーっと流し見したい場合は1.5倍速くらいで視聴してもOKです。
特殊工具は参考に下の方にリンクを用意しました。
モンキー50ccのエンジン分解組立の解説動画です。
#3として
カムチェーンを外し、クランクケースを割って、クランクシャフト取り出し、ミッション周り取り出しを解説します。
また、20年もののモンキーのエンジンの中身がどのような感じかを
レポートしていきます。
動画サービスマニュアルとして活用してもらえたらと思います。
0:00 あいさつ
1:07 注意事項
2:02 カムチェーン、テンショナーローラー、プッシュロッド外し
5:25 ニュートラルスイッチ周辺外し
7:26 プッシュロッドの役割
8:19 オイルポンプシャフト外し、ケース割り
11:21 キックシャフト、ミッション外し
15:11 クランクシャフト外し
16:42 分解した部品チェックと解説
カムシャフトやシリンダーヘッド、ピストンの外し方は、
その1で説明していますので、下記リンクから見て頂ければと思います。
https://youtu.be/Tv6TQhgOXwM
クラッチ、フライホイールの外し方は、その2で下記リンクより。
https://youtu.be/aGXWAXMD7VQ
#monkey #z50j #engine #分解 #オーバーホール #エンジン #モンキー #スーパーカブ
Amazon.co.jpアソシエイトに登録しています。