MENU

Fun & Interesting

【一事が万事】フィアット500を色々バラしながら各部注意ポイントを解説します!【ツインエアベンチエンジン#02】

Video Not Working? Fix It Now

ツインエアベンチエンジン化への道のり第2回目になります!ワイヤーハーネスの取り外しにはステアリング廻りを外す必要があるのですが先に外すと車を動かせなくなるので、今回はリフトアップをしないと出来ない作業、燃料タンクの取り外しと解説を行います。また、ジャッキアップ時の注意点を改めて注意喚起。 /////関連動画///// ↓↓↓↓↓↓↓ 【フィアット500】正しいジャッキアップの方法 車載ジャッキとコストコで買ったフロアジャッキの使い方を解説します【リジットラック】 https://youtu.be/Ubji6bHF7xk 【フィアット500生産終了】ツインエアエンジンのベンチエンジンを作るってよ♪ #01 https://youtu.be/EvmGp8OCKL4 /////いつもご視聴ありがとうございます///// このチャンネルでは、主にフィアット・アルファロメオ・アバルトなどのイタリア車を中心に、約30年(フィアットアルファ25年)第一線で自動車整備に向き合ったその経験を活かして整備士目線で解説をしております。 #fiat500 #燃料ポンプ交換 #ジャッキアップのやり方 #輸入車整備

Comment