【懐かしい!昭和50年代後半のお菓子特集】キャンレディー、チョコロン、鈴木くん佐藤くん、コーラアップ、100てん満点、霧の浮舟、私の定期券、しましまクッキー、きどりっこ、ビエネッタ、かわりんぼ、など
今回は昭和50年代後半に発売されたお菓子特集です。
今も続くロングセラーも紹介しておりますが、そのほとんどはすでになくなってしまったお菓子たちです。
1980年以降、ユニークで遊び心のあるお菓子や、ファンシーで可愛いお菓子、そしてちょっと変わった攻めたお菓子など…様々なお菓子が発売されておりましたよね。
次から次へと登場する新しく魅力的なお菓子たちに当時は胸を躍らせたものです。
「遠足の時に買ったな~」
「好きだったのにいつの間にかなくなってたんだよな…」
「スーパーで買ってくれなくて大泣きしたっけ」
「大きくなって買おうと思っていたら販売が終わってた」
「そうそう最初はこういうパッケージだった」
などなど、当時を思い出していただけたら幸いです。
良いなと思ったら、高評価&チャンネル登録お願いしますm(_ _)m
★こちらの動画で50年代前半に発売されたお菓子を紹介しています!
https://youtu.be/CfT_1usOV70
【速報】
森永乳業は10日、ケーキタイプのアイス「ビエネッタ」の販売を2025年3月31日で終了すると発表しました。
#昭和 #お菓子 #昭和レトロ