MENU

Fun & Interesting

倉敷安耶インタビュー「もののうつり」(ニューミューテーション#5 京都芸術センター、2023 )

Video Not Working? Fix It Now

倉敷安耶インタビュー「もののうつり」(ニューミューテーション#5 京都芸術センター、2023 ) ニューミューテーション#5 倉敷安耶・西村涼「もののうつり」 https://www.kac.or.jp/events/33381/ 関西圏の若手作家を取り上げる「ニューミューテーション」の第5弾 アーティストたちの制作手法に着目し、その独自のミューテーション(突然変異)の表現を探ることを目的として2018年より始まったシリーズ企画「ニューミューテーション」。これまで京都芸術センターは本企画において、関西圏の芸術系大学を卒業 / 在籍し活動中の若手作家を数多く取り上げてきました。第5弾となる本展では「転写」という手法に着目し、滞在制作と展示を通して倉敷安耶と西村涼の2人を紹介します。 日時 滞在制作|2023年5月20日(土)- 6月23日(金) 展示会期|2023年6月24日(土)- 7月30日(日)10:00 – 20:00 ※会期中無休、7月14日(金)、15日(土)、16日(日)は短縮開館のため17:00まで 倉敷安耶 KURASHIKI Aya 1993年兵庫県生まれ。2018年京都造形芸術大学(現:京都芸術大学)大学院芸術研究科油画専政修了。2020年東京藝術大学大学院美術研究科油画専攻修了。現在、東京を拠点に活動中。主な個展に「そこに詩はない。それは詩ではない。」(myheirloom/東京/2021)、「浅はかなリ、リアルの中でしぜんにかえる」(和田画廊/東京/2022)、主なグループ展に「(((((,」(駒込倉庫/東京/2022)、「Idemitsu Art Award(旧シェル賞)アーティスト・セレクション」(国立新美術館/東京/2022)など。 http://aya-kurashiki.com/ ニューミューテーション 展覧会シリーズ企画「ニューミューテーション」は、制作におけるアーティストの「ややこしい」手法に着目し、その独自のミューテーション(突然変異)の源を探ることを目的に2018年より始まりました。 過去の展覧会企画 2018年 「ニューミューテーション -変・進・深化」 2019年 「ニューミューテーション #2『世界のうつし』」 2020年 「ニューミューテーション#3 菊池和晃・黒川岳・柳瀬安里」 2021年 「ニューミューテーション#4 小嶋晶・小林椋」 -- Express Yourself 表現の方法は、千差万別。それぞれの方法で自分を表現することは、他の誰かの可能性を広げる。 AMeeTとは https://www.ameet.jp/ 一般財団法人ニッシャ印刷文化振興財団 http://www.nissha-foundation.org/

Comment