MENU

Fun & Interesting

社会学は、フランス生まれの妖怪。#56

ゆる哲学ラジオ 16,980 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

成り立ちを考えると、社会学は妖怪でした。「家が鳴るのは妖怪 "鳴家(やなり)" のしわざ」「フランス革命後の市民 "思ってたんと違う!"」「しゃ か い のせいなのね そうなのね」など、社会学の成立について話しました。 【目次】 00:00 家が鳴るのは妖怪のせい? 06:52 プロジェクトは、うまくいかない 15:30 「社会のせい」でなく「原因が社会」 21:18 フランス生まれの妖怪「社会」 35:17 コントの思想、イギリスへ渡る 【参考文献】 ◯しゃばけ https://amzn.to/3NVsAkN ◯決定版 日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様 https://amzn.to/3S977rg ◯社会学史 https://amzn.to/3UbzK8P ◯社会学の歴史Ⅰ https://amzn.to/3NVXQAc ◯社会学史概説 https://amzn.to/3NYdB9P ◯よくわかる社会学史 https://amzn.to/41PRx7c 【サポーターコミュニティはこちら!】 ⁠⁠⁠https://yurugakuto.com/tetsu 【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ ⁠https://twitter.com/yuru_philosophy 【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! ⇨ ⁠https://forms.gle/n72HW8ZAaAZu5TM96 【お仕事依頼はこちら!】 ⁠[email protected]⁠ ※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【平田トキヒロ:プロフィール】 東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。 アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨ ⁠https://twitter.com/yuru_philo 【よしのぶ:プロフィール】 横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。 ◯ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 【姉妹チャンネル】 ◯ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) ◯ゆる学徒ハウス (https://www.youtube.com/@yurugakuto) ◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) ◯ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) ◯ゆる民俗学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruminzoku) ◯ゆる音楽学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruongaku) ◯ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) ◯ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurushodo) #ゆる哲学ラジオ #ゆる哲学ラジオ_社会学 #コント #フランス革命

Comment