MENU

Fun & Interesting

ロンドン5泊6日滞在記🇬🇧前編🥂魅惑のグルメシティぶらメシまち歩き|プラチナジュビリー開催時のイギリス観光2022

Video Not Working? Fix It Now

今回はイギリス・ロンドン滞在記です! 撮影日は2022年6月12日〜17日 【目次】 0:00 オープニング 0:05 東京・羽田空港第3ターミナルからANAビジネスクラスで出発 0:07 北極圏ルートでアラスカ北部、グリーンランド、アイスランドを通過して 0:10 イギリス、ロンドン・ヒースロー空港第2ターミナルに到着 0:14 地下鉄Heathrow AitportT2•T3駅へ 0:19 新路線のエリザベスラインでパディントン駅に向かいます 0:22 この動画の提供はアメックス…だったらいいのにな〜 0:32 Elizabeth Lineは紫を基調とした色で広々とした新しい車両 0:40 ドア閉まります 0:44 この電車は6月12日時点ではパディントン駅が終着駅です。延伸予定あり 0:49 Paddington駅到着 0:56 プラットフォーム内に自転車駐輪場 1:05 エリザベスラインの先頭車両 1:19 改札での支払いはクレジットカードのコンタクトレス決済が可能。Amexもok 1:22 エリザベスライン乗車時のヒースロー空港➡︎パディントン駅の運賃は片道10.8ポンド1850円! 1:30 徒歩でホテルへ直行 1:35 駅前にあった謎の時計。紳士のシルエットが映し出される洒落た時計 1:45 イギリスのポスト。日本のポストとはまた違った感じの赤が良い 1:50 ランカスター・ゲート・ホテル到着 1:55 Lancaster gate hotelで5泊します 2:03 宿泊費は698ポンド118,046円 2:14 部屋は2階(実際は3階)。部屋を探す 2:21 なんとエレベーター前… 2:25 ルームツアー 2:36 古いホテルのため、ベッド脇にUSB等は無し 2:40 掃除が行き届いており、清潔感はありました 2:50 ハンガーが独特 2:53 テレビにHDMIやUSB等は無し。ほとんど見る余裕なかったですが 2:56 あって良かった電気ケトル。お湯沸かして茶やコーヒーが飲める 3:00 エアコン有。温度調節可能。意外とないとこ多いらしい? 3:04 コンセントは机のみ。貴重な充電スポット 3:08 バスタブ有り。操作が独特でしたが、何とかなりました 3:19 向かいの建物が丁度工事中…。まあ日中ほぼいないから問題なし 3:29 夕食をテイクアウトしに散歩。ついでに近くをぶらぶら 3:44 ケンジントン・ガーデンズ(Kensington Gardens)。この日は入口付近のみ 3:56 ハイドパーク(Hyde Park)とは隣り合ってるが、厳密には区切られていて別公園扱い 4:07 店探しにクイーンズウェイ(Queensway)駅からベイズウォーター(Bayswater)駅周辺をぶらぶら 4:32 ロンドンのスーパーでもヤクルト。ノーマルでも500円以上で超高級品 4:38 キックボード走りまくり。歩道・車道お構いなし 4:44 中華料理のFour Seasonsでテイクアウト。チャーシュー飯10.8ポンド1850円 5:02 部屋で実食。甘めのタレで美味し。店で食べるより気楽で安上がり 5:16 1日日決算 5:18 2日目、おはよございます。ホテルの朝食会場 5:26 ビュッフェスタイル。イングリッシュ・フル・ブレックファストが食べ放題 6:00 宿泊日の中で最も空いていた 6:07 これぞEnglish Full Breakfast 6:37 ホテル出発。ロンドン主要スポットを観光しまくる、超ハードな一日 6:47 ビッグベン→ウェストミンスター寺院→セント・ジェームズパーク→トラファルガー広場 7:02 ロンドンバス初乗車。地下鉄と同じくキャッシュレスにも対応済 7:06 London Bus、2階からの景色 7:11 2階の前方からの景色 8:25 バスからのWestminster周辺の景色 12:16 衛兵交代式の演奏開始 12:17 グルカ連隊のバンド。後方にグルカ連隊の近衛兵 13:09 St.James's Parkの愉快な動物たち 13:35 衛兵交代式再開 13:37 グレナディアガーズバンド。後方アイリッシュガーズ、ドラムメジャーはPaul Carson氏 14:48 Trafalger Square 15:08 ネルソン記念柱 15:20 タワーブリッジまでロンドンバスで移動 16:26 ロンドン塔のバス停に到着 16:39 Tower of London、外観だけチラ見 17:01 近くのスターバックスで休憩 17:34 Starbucksで買ったもの。カプチーノを余分に間違えて注文… 18:07 チャージ完了。川沿いを東に進む 18:34 タワーブリッジ到着 19:32 Tower Bridgeの上の部分のガイドツアーあり 19:53 迷いつつ、ロンドンブリッジに向け進む 20:03 ザ・シャード(The Shard) 20:13 London Bridge 駅前にマクドとwasabi、スタバ 20:18 ロンドン・ブリッジ駅到着 20:37 ロンドンブリッジを途中まで渡って引き返し 20:48 バラ・マーケット 22:37 fish!kitchenでフィッシュアンドチップスを食べる 22:58 Haddock(コダラ)を注文しようと思ってたが売り切れ。Cod(タラ)を注文 23:27 タルタル別料金で14.45ポンド2475円 23:45 人生初フィッシュ&チップス 24:05 賞ホルダーは伊達じゃないうまさ 24:24 インド料理や中東料理など色々。ロンドンにしては安い? 25:03 迷った末、パエリアの店、Bomba Paellaの列に並ぶことに 25:32 作りたてゲット!10ポンド約1700円 26:02 カレー風味のパエリア。大きめのエビにグリーンピース、シーアスパラガスなど具沢山 26:12 座って食べられる所は、なんと階段状! 26:15 一人前にしてはかなり大盛り。食べ応え抜群 26:37 サザーク大聖堂(Southwark Cathedral) 26:49 さらばBorough Market 27:15 なんかオモロい空き缶回収箱、どこみてんのよ〜w 27:25 テムズ川沿いを西に進み、キャノン・ストリート鉄道橋(Cannon Street Railway Bridge) 27:43 サザーク橋(Southwark Bridge) 27:49 Uber Boatの船着場 28:04 シェイクスピアズ・グローブ(Shakespeare's Globe) 28:18 Millennium Bridge インスタ映えスポット 29:08 セントポール大聖堂 29:45 ホテルに戻るため、地下鉄St.Paul's stationへ 30:03 central line、日本で言えば中央線。在来線は今回初乗車 30:30 駅構内、車内共に暑い。車高が低く、狭くて窮屈 31:08 Queensway station到着 31:38 暑かった駅を脱出。しかし外も暑かった 31:53 ホテルで2時間ほど休憩していつものバス停へ 32:05 20時にディナーの予約をしているメイフェアの店にロンドンバスで向かいます 32:16 Marble Arch Stationのバス停着。グリーン・ストリートを歩きメイフェアへ 32:36 メイフェア到着。予約時間より早く着いたので隣の店に寄ってみる 32:46 Mercato Mayfair 古い教会を改修したフードコート的な商業施設 33:32 Mayfair Chippy fish&chips 34:22 注文したのはMayfair Classic。ついにコダラのハドックとご対面! 35:45 ご馳走様でした。53.16ポンド9108円(サービス料込み) 36:04 食後はメインストリートであるオックスフォード・ストリートをぶ〜らぶら 36:42 Oxford streetにあるセルフリッジズ(Selfridges)のディスプレイ。かなりぶっ飛んでた 37:20 夕方に見えても夜の21時過ぎ。バスでホテルに帰還 38:38 2日目決算 38:41 3日目、おはようございます。昨日と同じく朝食からスタート 39:40 ケンジントン・ガーデンズを縦断 41:24 ロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall) 41:49 この電話ボックスは撮り放題 41:59 ロンドン自然史博物館(Natural History Museum) 42:49 エントランスホールにある巨大な恐竜の化石展示は圧巻 43:19 ヴィクトリア&アルバート博物館(Victoria and Albert Museum) 44:17 The V&A Cafeで休憩。ホットチョコレート3.5ポンド591円。内装が綺麗 45:30 ハロッズ(Harrods) 46:04 EL&N 中東にも進出中のインスタ映えに特化した?ロンドン発のピンクなカフェ 47:36 ホテルに戻る途中の道に尖った建物、Spire house 47:52 ホテルで買い食いタイム 50:21 Dishoom Kensington インド料理 53:43 ごちでした。57.71ポンド9674円 54:11 3日目決算 54:12 1~3日目の合計 54:17 次回予告。かな〜り長くなってしまったので4日目以降は後編で! 54:49 エンディング 旅行動画を主にアップしております。(最近は国内メインでしたが、ついに海外解禁!) 感想をいただけると励みになります!コメントもお待ちしております! 🐧🌟 【今回の渡航費用】  羽田⇄ロンドン【全日本空輸ビジネスクラス】 レギュラーシーズン(往復分) 90000マイル 諸税(往復分) 54,340円 =============================================== ☆チャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UCmCx10CJuMaxxEPEPGUmO3w?sub_confirmation=1 今後も動画投稿がんばります。どうぞよろしくお願いいたします。 ☆人気の動画リスト ◯博多グルメ Go to travel利用(前編)  https://youtu.be/a_FFd2FoozY ◯博多グルメ Go to travel利用(後編)  https://youtu.be/6FP2HlHlXko ◯しがないリーマンの買い出し 京都・八幡  https://youtu.be/rVeSAiAFcdA ◯博多グルメ オススメ9店 https://youtu.be/o5j_-fZMYTI ◯奈良グルメ おすすめラーメン・スイーツ巡り https://youtu.be/RkepETT5wKw ◯京都グルメ 女一人旅(大原三千院・南禅寺の紅葉) https://youtu.be/3qf63yEyUJs ◯神戸B級グルメ しがないリーマンの出張 https://youtu.be/ZZby-1zHNsg ◯名古屋グルメ Go to travel利用(前編) https://youtu.be/eCQoCK0BZ_I ◯名古屋グルメ Go to travel利用(後編) https://youtu.be/KFTPgATxAIw ◯札幌グルメ Go to travel利用(前編) https://youtu.be/ZAPSJofnx9I ◯札幌グルメ Go to travel利用(後編) https://youtu.be/e6RmZu1NAxE ◯仙台グルメ Go to travel利用 https://youtu.be/gNbdqSXvg1s #London #旅vlog #食い倒れ旅

Comment