●SANSUI SAX-350 サンスイ
・1968年発売
・当時価格:44,900-
久しぶりにレシーバーを買ってみました。
毎度お世話になっているハードオフにて購入しました。
SANSUIブランドなので少々値が張りましたが、ビンテージ感に魅かれてしまいました。
****************************************************************************************************
・Released in 1968
・Price at the time: 44,900 yen
It's been a while since I last bought a receiver.
I bought it at Hard Off, which I always go to.
It was a little pricey because it was a SANSUI brand, but I was attracted to the vintage feel.
【解 説】
フロントエンド部は、初段にFETを使用し、3連バリコンによる高周波1段型です。
中間周波増幅段は4段で、リミッターは3段という構成になっています。
ノイズ・キャンセラーは、周波数特性の高域を減衰させるタイプではなく、ハイ・ブレンド型を採用しています。
プリアンプ部は、AU-222と似た構成となっており、イコライザーがロー・ノイズNPN型シリコン・ トランジスター2石によるNF型で、トーン・コントロールがCR型となっています。
パワーアンプ部は、メサ型シリコン・トランジスターを使用した、6石構成の準コンプリメンタリー型で、とくに8Ω負荷時における出力が最大になるように設計されています。
ラウドネスコントロール、FMプロテクションサーキット、FMステレオインディケーター、MPXノイズキャンセラー、FMステレオ自動切換え、FMローカル・ディスタントスイッチ、テープモニター、スピーカープロテクターインディケーター等の機能を搭載しています。
【機種の定格】
型式 FM/AMレシーバー
使用半導体 トランジスタx30
ダイオードx23
回路構成 フロントエンド:1FET、2Tr、他励式、3連バリコン
IF:4段
RF:1段
リミッター:3段
実効出力 18W+18W(8Ω)
ミュージックパワー 46W(8Ω)
入力感度 Phono:2.2mV
AUX:150mV
周波数帯域 20Hz~30000Hz
SN比 60dB
全高調波歪率 1.0%
トーンコントロール 10kHz:±10dB
50Hz:±10dB
可変方式 連続式
FM実用感度 3μV(1kHz、IHF、100%変調)
イメージ比 40dB
ステレオセパレーション 30dB(1kHz)
外形寸法 幅402x高さ116x奥行333mm
重量 8.8kg
・・・from audio-heritage