MENU

Fun & Interesting

【前面展望】名鉄5700系 SR急行 吉良吉田→佐屋・西尾線・名古屋本線・津島線・尾西線(5704F)

Video Not Working? Fix It Now

名鉄 前面展望 急行 吉良吉田 → 佐屋 全区間 SRと呼ばれる5300系・5700系で運転されるこの列車。 西尾線の吉良吉田までSRが乗り入れるのは2本だけ。 もう1本は時間的に日が暮れてしまうので、前面展望が楽しめるのは実質この1本。 今回は蒲郡線との乗換駅の吉良吉田から、新安城から名古屋本線に入り、名鉄名古屋を通り、須ヶ口から津島線、津島からは尾西線、終着の佐屋までの前面展望です。 乗車したのは2019年2月10日、5700系での運転でした。 モーター音炸裂な5300系を期待したのですが、先頭車が付随車となる5700系。 とは言え、SRの廃車が急速に加速していて、この編成もいつまで現役か心配。 SR自体が貴重ですからね。 編成は5704Fです。 ★★★★★★★★★★★★ 乗車した5700系、5704Fですが、2019年12月に新型の9500系と置き換えられ廃車となってしまいました。 また、SR(NSR)5700系、同類の5300系はすべて廃車となり形式が消滅しています。 これにより名鉄での2扉車が無くなりました。 【4K前面展望】名鉄9500系 / 吉良吉田→佐屋 / ハイブリッドSiC-VVVFインバータの音もどうぞ ( 9501F ) https://youtu.be/3WuNBoAYwlM 【前面展望】名鉄5700系 SR急行 佐屋→吉良吉田 全区間乗り通し 尾西線→津島線→名古屋本線→西尾線(5704F) https://youtu.be/tQ13yLHAc0c 38:04 字幕が分かりずらいとご指摘がありました。 三河線(山線) ↑知立方面  豊田市・猿投方面→ 乗車中の列車の事ではなく、車窓に見えます走行中名古屋本線の高架下を横切る三河線に対しての字幕です。 三河線の存在が高架下と言う事で見えにくく、乗車中の列車が三河線かのような表記に見えてしまいました。 #まろの前面展望 #前面展望 #名鉄 _____________________________ チャンネル登録お願いします ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http://www.youtube.com/channel/UC3TJhxVFVcIJkD4a4EA2Z8w?sub_confirmation=1

Comment