2017/1/27-28撮影(日付を跨いでいます)
米原駅で乗務員交替を見届けた後は、すぐに国道21号で戻って追いかけ、滋賀と岐阜の県境に近い柏原駅に行きましたw
お決まりのJR東海クオリティにより、ニコニコ超会議号2016と同じく管内の駅通過を終電後に設定したため、この駅ではバカ停とまでは言えないくらいの停車時間が設けられました
そして、あろうことか準備しておいたネタを持参して検証w
ライブ参戦のために、たまたま準備していたキンブレが大いに役立ち、暗闇の無人駅ホームで大変目立ちました(同業者の視線が痛いのはいうまでもない)
一部の号車ではまだ宴と談笑が続いており(東北の人はよく酒を呑むのか)起きていた団体客のほとんどが手を振っていただけました
でも、うp主は両手が塞がり、手を振り返す事ができない
あれーおかしいな、この土日は国立代々木競技場へライブ参戦だったのにー?
予てから公開していた「元日・JR西日本乗り放題きっぷの旅2017」前編で登場した、みずほ601号のエクスプレス予約変更後の指定席は
当初IC早特タイプ21で、本日28日の名古屋始発のぞみ268号にしていましたが、この動画の編集うpと睡眠時間確保のため
当日乗車できるただのe特急券に変更してしまい
早特との差額が1000円ほど高くなってしまいました…
この動画は米原駅撮影の続きです↓ https://youtu.be/Lks9p66wBC4