MENU

Fun & Interesting

⑦【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol. 7 矢作 綾野 助教 <解剖学 (顕微解剖学・形態形成学分野)>

Video Not Working? Fix It Now

令和3年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)」に採択された、本学YAYOIプロジェクトの取り組みのひとつである「国際共同研究支援」制度の令和5年度採択者による研究成果報告をご紹介します。

矢作 綾野 助教 解剖学 (顕微解剖学・形態形成学分野) ※令和5年度採択時点

<研究タイトル>
トロンボポエチンシグナルによるリンパ球系細胞免疫調整メカニズムの解明

本研究は科学技術人材育成費、ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)の助成を受けたものである。

This work was supported by Funds for the Development of Human Resources in Science and Technology, Initiative for Realizing Diversity in the Research Environment.
********************************************************************************
~「10名の女性研究者の研究成果報告動画」のご紹介~
『女子医大で活躍中の女性研究者紹介~研究内容をのぞいてみませんか?~』

⓪【東京女子医科大学】YAYOIプロジェクト 研究力向上・リーダー育成事業について概要説明
講師:本多 祥子
学校法人 東京女子医科大学 女性医療人キャリア形成センター
ダイバーシティ環境整備事業推進室 室長
解剖学(神経分子形態学分野) 准教授
①【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol.1 青木 信奈子 助教<先端生命医科学研究所> https://youtu.be/wW2kD88lSU0
②【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol.2  梅井 菜央 准教授 <集中治療科> https://youtu.be/7yHiPJPiZAM
③【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol.3 出口 敦子 准教授 <薬理学> https://youtu.be/HVcoxnInSoY
④【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol.4 関 桃子  後期研修医 <腎臓内科> https://youtu.be/amXZ_kccX4s
⑤【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol.5 番場 嘉子 講師 <外科学講座 消化管外科学分野> https://youtu.be/GW1oQY01-Nc
⑥【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol.6 白井 陽子  助教 <腎臓小児科> https://youtu.be/JFcFLuCHoyU
⑦【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol.7 矢作 綾野 助教 <解剖学 (顕微解剖学・形態形成学分野)> https://youtu.be/mXnlCVbfGz0
⑧【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol.8 大木 里花子 助教 <移植管理科> https://youtu.be/OqDMRuAkQQ8
⑨【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol.9 中尾 梨沙子 助教 <循環器内科>
https://youtu.be/RUffbEXnYXQ
⑩【東京女子医科大学】令和5年度研究成果報告vol.10 飯塚 幸恵 准教授 <看護学部>
https://youtu.be/_EZsUAJicRI
********************************************************************************

東京女子医科大学は、令和3年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)」に採択され、より高みを目指す女性医療人を育むことを目的として、グローバルヘルスリーダーとさらなる女性登用「YAYOIプロジェクト」を立ち上げました。

YAYOIプロジェクトでは、女性教授の基盤となる女性准教授・講師の昇進昇格を積極的に推し進める体制を構築していきます。

研究意欲を盛り上げる取り組みとして、「架け橋研究」「国際共同研究」「AI研究」3分野の研究支援制度を創設し、令和5年度は女性研究者10名の支援を実施いたしました。

また、「学会参加時の託児費補助」や「英語論文掲載料補助」「男性研究者を対象とした研究支援員制度」の実施、さらに院内保育所におけるICTを活用した環境整備、介護支援「ちょこっと介護見守り支援」の始動など、YAYOIプロジェクトでは今後も新たな取り組みを行ってまいります。

<東京女子医科大学女性医療人キャリア形成センター>
https://www.twmu.ac.jp/university/cdc/gender/

Comment