今回ご紹介したお店のGoogle Mapはこちらから取得できます。
https://maps.app.goo.gl/mWR66KR74Ypa7X999
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCG7ZHLN-e9SxenB-GK0_B9A?sub_confirmation=1
また、カフェ巡りの最新情報はInstagramをご確認ください
https://www.instagram.com/microkeyword/
---
目次
0:00 イントロダクション
1:08 BunCoffee Akasaka
3:11 CONNEL COFFEE
6:52 赤坂駅&Harry Potter Cafe
8:23 Aoyama Flower Market TEA HOUSE 赤坂Bizタワー店
11:59 MARBLE GALLERY CAFE
14:19 Streamer Coffee Company AKASAKA
16:59 エンディング
---
■今回ご紹介したお店の関連情報はこちら
【BunCoffee Akasaka】
https://www.instagram.com/buncoffee_akasaka/
https://store.changingspace-jp.com/products
【CONNEL COFFEE】
https://www.instagram.com/connelcoffee/
https://www.locationbox.metro.tokyo.lg.jp/catalog/detail.html?pdid=5000
【Harry Potter Cafe】
https://hpcafe.jp/
【Aoyama Flower Market TEA HOUSE 赤坂Bizタワー店】
https://www.instagram.com/aoyamaflowermarket_teahouse/
https://www.afm-teahouse.com/akasaka
【MARBLE GALLERY CAFE】
https://www.instagram.com/mgc_cafe/
https://marblegallerycafe.owst.jp/
【Streamer Coffee Company AKASAKA】
https://www.instagram.com/streamer_akasaka/
https://streamer.coffee/
---
都心のど真ん中に位置し、家賃や物価がとても高いことで知られる赤坂。
余裕のある富裕層が多い街であり、多くのビジネスマンが行き交う街でもあります。
一方で、休日になるとむしろ穴場的にも利用できるのがおすすめのポイントで、
今回訪れたお店も一店舗を除き、全てが土日に訪れた様子。
繁華街からは少し離れているということもあり意外と公園も多く、
少し大人な雰囲気を感じることができるので、
カフェ巡りもしつつ、余裕のある街の雰囲気を
ぜひこの機会に体験してみてください。
以前にご紹介した六本木・麻布エリアの動画はこちら。
【麻布台ヒルズ最速攻略】
2023年11月誕生!今、東京で最もアツいスポットが全てわかる!
https://youtu.be/P0F5hyC64ZY
【六本木カフェ5選】
2022年最新!令和の注目カフェ5選!注目の隠れ家も併せてご紹介
https://youtu.be/1KPP6ma5F2Y
【六本木カフェ6選】
芸能人や外国人が行き交う街
https://youtu.be/S75vhkS4Fo4
また、2023年の総集編として、
2023年に訪れた約200件のカフェから、
BEST10を厳選した動画も公開していますので、
こちらも是非ご覧ください。
https://youtu.be/ub2rcpxdR4M
#赤坂 #赤坂カフェ #赤坂グルメ #赤坂スイーツ
#六本木 #青山一丁目