#ひとり旅 #元伊勢 #伊勢神宮 #歩き旅
三重県伊勢市に鎮座する伊勢神宮。はるか二千年以上も昔に、沢山の候補地を経て現在の地に至ったといわれています。その候補地「元伊勢」をたどる歩き旅。記念すべき第1回目です☆彡
せっかくだから楽しもう!ということで寄り道多いです。
★Instagram⇒ https://www.instagram.com/3776oka
【1日目】奈良県桜井市・檜原神社~天神社。天理泊
●大神神社(おおみわ神社)・狭井神社(さい神社)・檜原神社(ひばら神社)
・・奈良県桜井市三輪1422
●笠山荒神社(かさやまこう神社)
・・奈良県桜井市笠2415
●天神社(てん神社)
・・奈良県桜井市小夫3146
●石上神宮(いそのかみじんぐう)
・・奈良県天理市布留町384
【元伊勢を行く!第①回★2日目】はコチラ☆
→https://youtu.be/u13LLlIQiDI
【元伊勢を行く!第①回★3日目】後日アップ予定
【鯖街道(さば街道)編】はコチラ☆
→https://youtu.be/4nVxiMF2VDs?si=AeEt-c8I8WlCaK0I
【佐屋街道編】はコチラ☆
→https://youtu.be/3Fvg1DHxnAA
【奥州街道編】はコチラ☆
→https://youtu.be/09Go9dcbeao