豪族たちのなわばり争いが激しかった古墳時代。
仏教を取り入れ、天皇中心の国づくりにするためにがんばった偉人たち。
日本初の法律である「大宝律令」をつくったり、一番はじめの元号を「大化」にしたり、「和同開珎」というお金も本格的に使われるようになりました。新しい試みには逆風がつきものであり、争いが絶えなかった飛鳥時代
。しかし、激動の時代だったからこそ令和時代にも残り続ける大きな財産にもなったのかもしれません。
※05:52 「十七条憲法」を「じゅうななじょうのけんぽう」と記載していますが、『じゅうしちじょうのけんぽう』の間違いです。
▷テスト編
https://youtu.be/L3DWJk5RgEA
▷歴史の復習
古墳時代→https://youtu.be/meWt-bKbBy8
弥生時代→https://youtu.be/eP6y70MVjRI
縄文時代→https://youtu.be/7v8Ta2YR8Dg
====================================================
〈こんな内容です🦊〉
00:00 イントロ
00:17 今日のポイント
00:49 古墳時代のふり返り
01:45 日本での仏教のはじまり
03:20 蘇我氏 vs 物部氏
03:48 仏教を中心とした新しい政治へ
05:13 ルールその①「冠位十二階」
05:52 ルールその②「十七条の憲法」
06:53 遣隋使の派遣
10:13 蘇我氏 vs 中臣鎌足&中大兄皇子
12:33 大化の改新
15:05 大友皇子 vs 大海人皇子
16:35 天武天皇と持統天皇がしたこと
18:23 藤原不比等と中臣鎌足の関係
20:41 大宝律令とは?!
21:46 飛鳥時代のまとめ
====================================================
〈過去動画〉6年生理科
◇地層のでき方
https://youtu.be/MQiaX4tFmdk
◇火山のはたらき
https://youtu.be/cAAMtPzrflw
◇なぜ地震が起こるの?!
https://youtu.be/-Y4unGxmn28
====================================================
〈自己紹介〉
みなさま、はじめまして!
『きつねせんせー!』と申します!
このチャンネルでは、小学校を中心に勉強の解説をしていきます!
公式や解き方をただ教えるのではなく、
◎なぜそうなるのか
◎公式にどのようにつながっていくのか
という『しくみ』を、イラストや映像を使って分かりやすく教えていけたらと思っております!
できるかぎり更新頻度をあげていきますので、ぜひチャンネル登録もお願いします!
ゆくゆくは全学年、教科の幅を広げて配信予定です。
学校の予習や復習はもちろん、保護者の方々もお子様に勉強を教えてあげる際にご活用いただけると幸いです。
もし、「分かりやすかった!」「勉強になった!」という人はグッドボタン、コメントをしてくれるとはげみになります!その数を参考に、次の動画に生かします!
授業に対する感想やご意見はいつでも歓迎します!(誹謗中傷はご遠慮ください😭)
〈SNS〉ここを教えてほしい!など、リクエスト募集中🦊(DMからお願いします!)
◇Twitter:https://twitter.com/kitsunesenseee
◇Instagram:https://www.instagram.com/kitsunesenseee/
〈参考文献〉
◇一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書
著者:山﨑 圭一 出版社:SBクリエイティブ
https://amzn.to/34vo2dZ
◇早わかり日本史 ビジュアル図解でわかる時代の流れ!
著者:河合敦 出版社:日本実業出版社
https://amzn.to/2Tsb5iS
◇日本のはじまり 旧石器~縄文・弥生~古墳時代 日本の歴史 (角川まんが学習シリーズ)
監修:山本 博文 出版社:KADOKAWA
https://amzn.to/3wHUcPt
◇よくわかる! 日本の歴史
監修:河合敦 出版社:ユーキャン
https://amzn.to/2SKwaVu
〈イラスト素材〉
◇いらすとや
https://www.irasutoya.com/
◇イラストボックス
https://www.illust-box.jp/
◇イラストAC
https://www.ac-illust.com/
〈写真素材〉
◇photoAC
https://www.photo-ac.com/
◇クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
https://creativecommons.jp/licenses/
〈使用音源〉
◇フリー素材サイトOtoLogic(オトロジック)
https://otologic.jp/free/license.html
◇効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
◇著作権フリーBGM(無料音源)制作サイト HURT RECORD
https://www.hurtrecord.com/
〈お問い合わせ〉
kitsunesenseee@gmail.com
#6年生 #歴史 #飛鳥時代