MENU

Fun & Interesting

【東武日光線】ダイヤ改正で消えた昼間の6050型南栗橋発着運用【東武6050型】

trdam 3,008 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

令和2年6月6日のダイヤ改正で昼間の6050型南栗橋乗り入れが消滅しました。 改正後は朝夕のみ乗り入れ、南栗橋発新藤原行きは朝1本となります(動画の103レは廃止)。 一方、南栗橋⇔新栃木の大部分が宇都宮まで延長された為、平成29年4月改正で消滅した栃木⇔日光方面の列車が復活しました。 おまけは鬼怒川線内。密どころか過疎。本当に4両中私しか乗っていなかった気が…。これでは小4になっても過剰輸送ですね(平時のシーズンなら混むのでしょうけれど)。 そう言えばワールドスクウェアを通過する列車も今改正で消滅しました。 本列車走行音(※酷い) https://youtu.be/qc9BTBYxLqY https://youtu.be/0SBVaQSnk-4 0:00 南栗橋駅 2:28 利根川を渡る昼間の6050型 6:23 モハ6169 鬼怒川公園→東武ワールドスクウェア

Comment