[60fps]西肥バス(伊万里・松浦線)前面展望動画です。
佐賀県伊万里市から長崎県松浦市へと運行される、伊万里~松浦線にて撮影。公式での路線表記は伊万里~松浦~平戸線となっており、かつては急行便なども存在し直通運転されていたようですが、現在は運行本数も少ないために松浦駅で運転系統が分担されています。
日中2本のみ、西分経由も運行されています。
競合相手は路線が丸被りする松浦鉄道ですが、最終は17時代と早く、松浦鉄道の方が圧倒的と思われますが、バス経路は大幅に大回りする為、山間部や海沿い沿線地域の住民の足として機能している模様です。
山道から海沿いへと変わりゆく北九州のローカル風景が楽しむことができます。
:撮影データ
:撮影日:2019/4/28
:撮影区間【伊万里駅前→川西→ 伊万里農林高校前→東山代駅前 →里→浦ノ崎駅前→今福→松浦駅前】
:乗車車両:富士重工8E
:シャーシ:日産ディーゼル
:型式:U-JM210GSN(1993)
:ナンバー:佐賀22き・497
:車内コード番号:N‐796
:所属営業所/西肥自動車-伊万里営業所
:備考:方向幕LED改造車