MENU

Fun & Interesting

【65年前にもあった】秘蔵映像で振り返る広島の遊園地

Video Not Working? Fix It Now

広島ホームテレビ公式ニュースチャンネルです。ほぼ毎日更新していますので、チャンネル登録よろしくお願いします。 広島はこれまで、様々な遊園地が誕生してきました。1958年には宇品になんでもありの水族館がありました。更に遡ると、1936年には日本でも最大級だった楽々園遊園地が人気に。その後も、ナタリー、呉ポートピアランドなどがありましたが、現在、広島で残っているのはみろくの里のみと、少々寂しい状況です。 しかしそのみろくの里、次々と新しい施策を打ち出し2017年には過去最大の来場者数を記録しています。コロナ禍でここ2年は苦しい時期を過ごしていますが、新たなアトラクション「ビッグビーバギー」を導入し、巻き返しを狙っています。 広島県人の県民性とも言われている「熱しやすく冷めやすい」が影響しているのか・・・これまでの広島の遊園地の変遷をまとめました。 #遊園地 #ナタリー #呉ポートピアランド #楽々園 #みろくの里 #秘蔵映像 #広島ニュース​ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2022年3月25日放送 ※掲載された情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。 ■広島の夕方は「5up!」 https://www.home-tv.co.jp/5up/ ■そのほかの広島ニュースは「HOME広島ニュース」で配信中! https://www.home-tv.co.jp/news/hiroshima/ ■Twitterで最新ニュースをお届け! https://twitter.com/HOME_NEWS5

Comment