日本1周分割の旅の今回は、青森県にある『津軽半島』をぐるっと1周してきました!
津軽半島といえば、石川さゆりの「津軽海峡冬景色」で広く全国に知れ渡るようになった龍飛岬!
道中、龍飛崎から小泊までを結ぶ全長20kmの道『竜泊ライン』にも、日本海側を走る道が続くので、素晴らしい景色も盛りだくさん。
中でも、龍飛崎から車で約7、8分ほどの「眺瞰台(ちょうかんだい)」と呼ばれる場所は、標高475mから龍飛崎を見渡せる絶景ポイントなのでおすすめですよ~!
駐車場も広くトイレもあるので、津軽半島へ行った際はぜひとも立ち寄ってほしいスポットです!
また、今回は道の駅『こどまり(ポントマリ)』での車中泊レポートもお届け!
「混んでるのかな…?」と思ったら、平日というのもあるのか車中泊はウチのほかに1組だけ(笑)
広い駐車場にポツンと静かでしたが、聞こえてくる虫の鳴き声や波の音などは最高の癒しになりました。
夕陽が見えるロケーションに、道の駅の目の前にある道路を渡れば、そこはもう砂浜。なんて素敵な場所なんでしょう…と思うほど、青森県にある道の駅『こどまり(ポントマリ)』は車中泊スポットにおすすめです!
●道の駅『こどまり(ポントマリ)』
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/18919
住所:037-0300 青森県北津軽郡中泊町大字小泊字折腰内45
電話番号:0173-27-9300
駐車場:大型7台、普通車は99(身障者用2)台
営業時間:9:00~17:00
道の駅の中にある「レストラン竜泊」では地域の食材を使ったメニューがあり、新鮮な魚介類が食べられます。
営業時間/11:00~17:00(ラストオーダー16:45)
休館日/冬季閉鎖
●龍飛崎
住所:青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜
問い合わせ先:龍飛岬観光案内所
電話番号:0174-31-8025
休業日:年中無休(階段国道は冬季閉鎖あり)
≪アクセス・行き方≫
・東北自動車道青森ICより車で約90分
・JR三厩駅前より外ヶ浜町営バスで約30分
駐車場:無料
普通車 40台
大型バス 3台
◆JP STAR公式サイト
https://jpstar-aichi.com/