MENU

Fun & Interesting

猫背対策ストレッチ【7分間】

Video Not Working? Fix It Now

猫背対策のストレッチをご紹介します。 姿勢によって短縮しやすい筋肉を中心に伸ばしましょう。 身体の前側のお腹、後ろ側の太ももが猫背対策のポイントです。 まずは1日1回、2週間を目安に取り組んでみましょう。 すべてのストレッチでポイントも解説していますので、 ぜひ、動画を参考にしてほぐしてみてください。 【オススメ動画】 ○猫背が気になる方へ!オススメのストレッチ【8種目】 https://youtu.be/ElfcZUc0dK8 ○【巻き肩】おすすめのストレッチとエクササイズ8種|原因を詳しく解説 https://youtu.be/khbN6vkPpiU ○姿勢をよくするために知っておきたいストレッチ【4種目】 https://youtu.be/ia_R890jYQI ○反り腰の原因とは!?おすすめのストレッチとエクササイズ8種【お腹が気になる方必見】 https://youtu.be/hC7fH1phkas 【メニュー】 0:00 はじめに 0:08 お腹のストレッチ(腹直筋) ●ポイント:指先を外に向けて、胸を張りやすい姿勢でストレッチする。 0:55 太もも後ろのストレッチ(ハムストリングス) ●ポイント:背中をまっすぐに伸ばしたまま、お腹と太ももを近づける。 2:28 わき腹のストレッチ(腹斜筋) ●ポイント:正座で胸を張り、背中の丸まりを予防する。 3:55 おしりのストレッチ(大殿筋・中殿筋) ●ポイント:床に背中をつけることで、腰が丸くなるのを予防する。 5:27 上体反らし(脊柱起立筋) ●ポイント:みぞおちを床から浮かせたままキープ。背筋を縮める。 6:20 肩甲骨寄せ(菱形筋) ●ポイント:肩甲骨を寄せて胸を張り、あごを引いてキープ。 7:08 まとめ ※ストレッチの結果には個人差があります ※病気やけがをされている方は、自身のコンディションにあわせて行ってください ※痛みが生じた場合は直ちに中止してください 【関連動画】 ○背中のストレッチ【6種目】 https://youtu.be/owDOs9P2GsE ○僧帽筋ストレッチ|肩こりにお悩みの方にオススメ!【11分間】 https://youtu.be/OM2OJ2oKUIE ○身体が硬い方にオススメのストレッチ【8種目】 https://youtu.be/npcymnjeDAM ○おしりのストレッチ【5種目】 https://youtu.be/7f_ULplpHlk ○太もものストレッチ【5種目】 https://youtu.be/afI_K8Fce7A ○内もものストレッチ【6種目】 https://youtu.be/ZNY3uFEDYlA ○大胸筋のストレッチ|首や鎖骨周辺が気になる方にオススメ【3種目】 https://youtu.be/6IWRnBVDbV4 ○腹筋のストレッチ|お腹周りや姿勢が気になる方にオススメ【5種目】 https://youtu.be/hfBu_5Nkny0 ○前もものストレッチ|前ももの張りが気になる方へオススメ【6種目】 https://youtu.be/WR6PwUa3EpM ○腸腰筋のストレッチ|下腹や股関節のつまりが気になる方にもオススメ【2021年版】 https://youtu.be/WzXUwQMiYsQ ○お風呂上がりのストレッチ|ゆったり全身ほぐし【15分間】 https://youtu.be/ayfMmOblHAI ○腸腰筋のストレッチ|腰痛持ちの方向け編 https://youtu.be/u71xBb5ljKs ○肩まわりのセルフストレッチ|肩甲骨をスムーズに動かす方法 https://youtu.be/FiY_9LFVENs ○反り腰でお悩みの方にオススメの筋トレ【5種目】 https://youtu.be/p05dkBBgGfA ○反り腰にお悩みの方にオススメ!対策のストレッチと筋トレ https://youtu.be/OvdEavoROuo ○巻き肩でお悩みの方にオススメの筋トレ【5種目】 https://youtu.be/S_LpZWr3ujo #グロング#猫背ストレッチ #猫背対策 【監修・出演】 ■TEAM GEAR 前田 修平 詳細プロフィール https://grong.jp/gear/shuhei-maeda/ ■資格/免許 ・鍼灸師 ・CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト) 【TEAM GEAR(チームギア)とは】 GronGのビジョンである“より「挑戦者」の多い世界の実現”を目指すスペシャリスト集団です。 詳しくは以下をご覧ください。 https://grong.jp/gear/ 【GronGとは】 GronGとは、「Growth」「Strong」からなるもので、「成長を求め、人は強くなる。」との意味が込められています。 GronG(グロング)は、世代を超えたすべての人々をサポートするトータルスポーツブランドです。 詳しくは以下をご覧ください。 https://grong.jp/about/ 【GronG 公式アカウント】 ■公式サイト https://grong.jp/ ■YouTube http://www.youtube.com/c/grong_jp ■Instagram https://www.instagram.com/grong.jp/ ■Facebook https://www.facebook.com/grong.jp/ ■Twitter https://twitter.com/grong_jp ■LINE https://line.me/R/ti/p/cae6IOiJvJ 解剖図:©teamLabBody ※著作権者の許諾を受け使用しています。

Comment