MENU

Fun & Interesting

#7【天井をログハウス風へDIY】2.5万円で天井をパイン材無垢羽目板へリフォームした方法・道具・材料全てご紹介!!【和室から洋室へ自作】

AX FARM 236,854 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

DIY経験ゼロのド素人親子二人が、築52年の中古住宅をセルフリノベーションしていく動画です。 「これを見れば、天井を張り替える方の参考になります!」 ↓こちらのURLからチャンネル登録お願いします! http://youtube.com/c/AXFARM/?sub_confirmation=1 次回→https://youtu.be/mZ4TgusN7Ng 前回→https://youtu.be/HLq_JxzC-kU #1 → https://youtu.be/l6zO0EZ4zNk ※この動画はド素人DIYのため間違った作業をしてしまう可能性があります。 参考程度にご覧いただければ幸いです。 ------------------------------------------------------------------- Instagram: ax_farm https://www.instagram.com/ax_farm/ ------------------------------------------------------------------- ▼ 主に使用した道具 ▽ スライド丸鋸 (Ryobi) https://amzn.to/2ClnFIp ▽ スライド卓上マルノコスタンド(SK11 ) https://amzn.to/3jyzZFp ▽ 丸のこ165mm (Hikoki) https://amzn.to/2PKK6tB ▽ 集塵機 (E-Value) https://amzn.to/31Hp8l7 ▽ エアーコンプレッサー(高儀) https://amzn.to/34FLLcL ▽ フィニッシュネイラーNT50AE (日立) https://amzn.to/3jjYS7x ▽ インパクトドライバー40v https://amzn.to/2DE8v1M ▽ インパクトドライバー14.4v https://amzn.to/2XPi04U ▽ シオン 天然接着剤 匠1kg https://a.r10.to/hzQ6qj ▽ ポータブル保温冷庫XHC-25 https://a.r10.to/hlXzxp チャプターリスト(目次) |- 0:00 オープニング |- 0:28 この部屋に対する想い |- 1:27 作業の場所 |- 3:27 天井の張り方説明 |- 4:04 問題発生!材のうねり |- 5:51 35度ドリルガイド |- 7:12 下地一本目取付開始 |- 8:11 材の間隔について |- 8:59 木殺し |- 11:27 羽目板の説明 |- 12:10 無垢の羽目板一枚目取付開始 |- 14:28 自然素材の接着剤について |- 16:51 卓上スライド丸鋸について |- 18:39 隠し釘の登場 |- 19:09 ライティングバーの取り付け |- 19:55 無垢の板を長手方向に丸鋸で切る |- 20:17 ベニヤ丸鋸ガイドで材を真っ直ぐ切る方法 |- 21:10 最後の一枚を張る |- 21:30 完成とビフォーアフター |- 22:09 材料費と業者見積費用 |- 23:05 エンディングトーク |- 23:50 次回予告 こんにちは、YUTAROです! 概要欄をご覧頂きありがとうございます。 ぜひ最後まで読んでくださいね! 今回のログハウス風リフォームシリーズは かなりの出来栄えだと自負しております! 始めた当初は自分たちがここまでのリフォームを 行えるとは想像もしていませんでした。 「人が空想できる全ての出来事は起こりうる現実である」 by ジュール・ヴェルク & ウィリー・ガロン 不可能なんてことはあり得ない! やればできる!! ずっとやりたかった念願のリフォームはやっぱり楽しい!! 次回は畳をパイン材の無垢フローリングに張り替える動画を お届けします! 和室から洋室にリノベする際、改造頻度が高いDIYですよね。 みなさんの参考になるような動画を作っていきたいと思います! 自給自足ライフみんなで目指しましょう! コメント待ってます (^^)/ #インスタのURLは概要欄でチェック! #DIY #セルフリノベーション #リノベーション #リフォーム #改造 #自給自足 #ログハウス

Comment