KUDEN LEGENDは、経営者や個人事業主を対象とし、偉人の人生のストーリーやAIコーチングで学べるオンラインプラットフォームです。
https://www.legend.kuden.world/?utm_source=yt_official&utm_medium=social_official&utm_campaign=yt_kudenlegend_rg_vFD30shLDxU
新しくKUDEN Bizを企業向けにリリースしました。
人の体験知とAIの形式知を融合させた革新的なコーチング&サポート
https://www.lp.business.kuden.world/?utm_source=yt_official&utm_medium=social_official&utm_campaign=yt_kudenlegend_rg_vFD30shLDxU
KUDEN とは「口伝」が語源。口伝とは、古来より日本に伝わる、未来にメッセージを残すコミュニケーション方法の一つです。
#コーチング #AIコーチング #KUDEN #経営者 #個人事業主
--------------------------------------------------------------------
KUDEN Vol,2
<対談>
稲田 弘 × 山本 淳一
稲田 弘
アイアンマン世界選手権の年代別優勝者
【プロフィール】
1932年、大阪市生まれ。早稲田大を卒業後、NHKに入局。大阪や和歌山、千葉、広島、札幌など各地に赴任した。2011~16年、アイアンマン世界選手権の年代別日本代表(年齢区分は12月31日現在)。12年、80歳になる年に日本人初の年代別優勝者に。当時の完走タイム15時間38分25秒は現在も80代部門の最速記録。練習拠点は、3大会連続で五輪出場中の上田藍選手と同じ「稲毛インターナショナルトライアスロンクラブ」(千葉市)。登山が趣味で日本百名山のうち、72を踏破した。
得意は語学。英語のほか、インドのヒンディー語、バングラデシュなどのベンガル語、パキスタンなどのウルドゥー語を操る。身長161センチ、体重53キロ。千葉県八千代市在住。
山本 淳一
トライアスロンコーチ
【プロフィール】
1973年生まれ・愛知県出身
稲毛インター所属中学まで競泳選手として活躍。
大学でトライアスロンデビュー、大学4年のインカレで準優勝し、卒業後NTTのサポートを受けプロトライアスリートとなる。
2000年4月の夏季オリンピック・シドニー大会選考の土壇場で、膝の故障で代表の座を逃す。一度は引退を考えたが、9月のアジアカップ村上大会で総合5位(日本人2位)と健闘し、再びチャレンジャーとして復活。2002年および2003年は膝の故障に泣き満足な成績を残せず低迷。2004年夏季オリンピック・アテネ大会出場をかけて挑んだ世界選手権で痛恨のリタイア。そして2005年7月に開催されたアジア選手権大会で優勝、9月に開催された世界選手権蒲郡大会では総合28位(日本人1位)に入る。現在はトライアスロンコーチとして、広く活躍している。
#スピーチ#コーチング#KUDEN