MENU

Fun & Interesting

《全国金賞》第76回全日本合唱コンクール全国大会 大学職場一般部門 ダイジェストムービー digest movie

ブレーンYouTubeチャンネル 40,159 lượt xem 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

第76回全日本合唱コンクール全国大会 大学職場一般部門より!

▼大学職場一般部門のご注文はこちら!

【Blu-ray-R】1団体収録:https://www.brain-shop.net/shop/g/gG923401B/?ytb=byccap
【DVD-R】1団体収録:https://www.brain-shop.net/shop/g/gG923701D/?ytb=byccap

※大学職場一般は金賞スペシャルではなくカスタム商品のみになります。

----------------------------------------
0:00 大学職場一般部門
----------------------------------------

0:17 都留文科大学合唱団
指揮:清水雅彦 ピアノ:十川菜穂
課題曲:G2
自由曲:風景/作詩:石垣りん 作曲:津田 元
自由曲2:空をかついで/作詩:石垣りん 作曲:津田 元

0:49 九大混声合唱団
指揮:竹田享司 ピアノ:植村和彦
課題曲:G4
自由曲:帰郷-混声合唱とピアノのための-/作詩:谷川俊太郎 作曲:三宅悠太

1:29 Man de rart
指揮:下薗大樹
課題曲:M2
自由曲:平家物語による男声合唱のためのエチュード 那須与一/千原英喜

1:55 女声合唱団ソレイユ
指揮:樋口久子 ピアノ:白鳥 佳
課題曲:F3
自由曲:Melodijas(メロディ)/作詩:Janis Sudrabkalns 作曲:Pēteris Barisons(ペーテリス・バリソンス)
自由曲2:Liepa(菩提樹)/作詩:Pēteris Zirnītis 作曲:Pēteris Vasks(ペーテリス・ヴァスクス)

2:20 倉敷少年少女合唱団
指揮:難波夕鼓
課題曲:F2
自由曲:Hodie Christus natus est(今日キリストがお生まれになった)/Karai József (カライ・ヨージェフ)
自由曲2:PSALMUS 104 “Benedic, anima mea, Domino”(詩篇104「私の魂よ、ヤーヴェを讃えよ」)~三群の無伴奏女声合唱のための~/鈴木輝昭

2:53 杉並学院・菊華女声合唱団 
指揮:渕上貴美子
課題曲:F2
自由曲:Estou amor aquí(私の愛はここに)/作詩:Xela Arias 作曲:Julio Domínguez(フリオ・ドミンゲス)
自由曲2:「Gyermek-és nőikarok(児童と女声のための合唱曲集)」から Isten veled!(神様がおられますように!)/Bartók Béla(バルトーク・ベーラ)

3:25 Chor Alyssum
指揮:上西一郎
課題曲:G1
自由曲:「Drei Lieder(3つの歌)」から 1. Mignons Lied(ミニョンの歌)/作詩:Wolfgang von Goethe 作曲:Hans Sommer(ハンス・ゾマー)(Clytus Gottwald(クリトゥス・ゴットヴァルト))
自由曲2:「Zwölf Madrigale(12のマドリガル)」から 4. Trink aus!(飲み干せ、仲間よ!)/作詩:Josef Weinheber 作曲:Paul Hindemith(パウル・ヒンデミット)
自由曲3:「Fünf Weihnachtsmotetten(5つのクリスマスモテット)」から 3. Nesciens mater(乙女である母は汚れを知らずに)/Max Beckschäfer(マックス・ベックシェーファー)

3:54 La Pura Fuente
指揮:佐藤美紀子 ピアノ:石川桃子
課題曲:F3
自由曲:「3つのEsquisse(エスキス)」から Kyrie/土田豊貴
自由曲2:女声合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第8集」から 音戸の舟唄/作詩:広島県民謡 作曲:松下 耕

4:30 女声合唱団 ゆめの缶詰
指揮:相澤直人 ピアノ:小田裕之
課題曲:F3
自由曲:女声合唱とピアノのための 冬の底で/作詩:萩野なつみ 作曲:宮本正太郎
自由曲2:女声合唱とピアノのための組曲「定点観測」から 2. 綻びる/作詩:三角みづ紀 作曲:宮本正太郎

5:08 NHK福岡児童合唱団MIRAIシニア科
指揮:大庭尋子 ピアノ:武末陽子
課題曲:F4
自由曲:無伴奏同声(女声)合唱のための 奄美の守姉のうた/作詩:名瀬の子守歌 作曲:横山潤子
自由曲2:アンソロジーⅠ-女声合唱とピアノのための- ~序・泣いているきみ~/作詩:寺山修司・谷川俊太郎 作曲:三宅悠太

5:39 CANTUS ANIMAE
指揮:雨森文也 ピアノ:野間春美・平林知子
課題曲:G4
自由曲:混声合唱とピアノのために Samann-種を蒔く人-/信長貴富

6:13 scatola di voce
指揮:森田悠介 ピアノ:松元博志
課題曲:G4
自由曲:Noche(夜)/作詩:Juan Ramón Jiménez 作曲:Lorenzo Donati(ロレンツォ・ドナーティ)
自由曲2:Lux aeterna(永遠の光)/Ily Matthew Maniano(イリー・マシュー・マニアーノ)

6:41 VOCE ARMONICA
指揮:黒川和伸
課題曲:G2
自由曲:混声合唱のための アヴェ・マリア/細川俊夫

7:16 THE GOUGE
指揮:平田稔夫 ピアノ:福森百伽・小原叶梨
課題曲:G3
自由曲:混声合唱と2台のピアノのための であい/作詩:三善 晃 作曲:三善 晃

7:49 Combinir di Corista
指揮:松村 努 ピアノ:織田祥代
課題曲:G4
自由曲:Soupir(ためいき)/作詩:Stéphane Mallarmé 作曲:Maurice Ravel(モーリス・ラヴェル)(Clytus Gottwald(クリトゥス・ゴットヴァルト))
自由曲2:「Figure Humaine(人間の顔)」から 7. La menace sous le ciel rouge(脅威は赤い空の下で)/作詩:Paul Éluard 作曲:Francis Poulenc(フランシス・プーランク)

▼ご注文はこちら!

全日本合唱コンクール全国大会商品
https://www.brain-shop.net/shop/pages/jca2023.aspx?ytb=byccap

Comment