MENU

Fun & Interesting

【76歳ヤギ飼い#48】初めての除草のお仕事「72歳からの楽しいシニアライフ#81」

Video Not Working? Fix It Now

今まで断っていたのですが初めてヤギ除草のお仕事を引き受けました。 とても大きな太陽光発電所(メガーソーラー)の除草です。 お話を聞いてから色々とお話をしヤギたちにとっても安心で大丈夫と判断し始めてヤギの除草レンタルを行いました。 今までは不安が残るお話ばかりだったのでお断りをしていました。 今回は ・柵がしっかりとしていて高さが2m、隙間もないという事 ・ヤギが雨風をしのげる小屋づくり ・脱走防止柵の設置 ・ヤギたちのお世話が毎日可能 ・うちにいつもお手伝いに来てくれる方々がたまたま近くに住んでおられ毎日見てくれる ・周りに民家が無く迷惑が掛からない などなど好条件が揃いヤギレンタルが実現しました。 お話を聞いた時期が遅く雑草がかなり伸びきった状態でしたのでどれだけ食べてくれるのか?という心配はありましたがこれも検証の一環という事で人の手では一切刈らずにスタートしました。 まずはうちの中堅どころの「おかゆ・ごま・ちゃちゃ」の三頭で除草開始 見るからに厳しい状況ですが1週間様子をみて三姉妹「おもち・きなこ・あんこ」を連れてきたいと考えています。 ほとんど収入のない趣味で始めたヤギ飼いの手作り牧場なので今後の運営の事も考え少しでも収入になってくれればと思い始めました。 ヤギたちのことを一番に考えて条件にあった場所のみの、ヤギレンタルですのでレンタルのご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。 富山県氷見市吉懸という山間地に手作りでヤギ牧場を作り、趣味でヤギを飼っています。 2022年4月10日現在42頭のヤギと楽しく過ごしています。 高評価、コメント、チャンネル登録をいただけると励みになりますのでよろしくお願いいたします。 ▶オラの息子がやっている「けろじろう。」のチャンネルでは可愛いヤギの動画をアップしています。 https://www.youtube.com/channel/UCyZ-5oUjan3KsMX4jg_5xWw ▶吉がけ牧場のホームページもご覧ください http://www.yoshigake.com/ ▶吉がけ牧場のオリジナルグッズの購入と募金ができるツクツクshop 募金のページはこちらになります。 https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/40072610291022 商品の販売ページはこちらです。 利益は全額ヤギたちのために使わせていただいてます。 https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000213175 ▶吉がけ牧場のヤギのイラストグッズをSUZURIで販売しています。 利益は全額ヤギたちのために使わせていただいてます。 https://suzuri.jp/yoshigake ■ヤギのスポンサーシップとは 吉懸牧場ではヤギの名前をつけたり ヤギを飼っている体験ができる スポンサーシップをおこなっています 吉懸牧場を支援してくれる方々を募集中です。 ヤギを飼える環境ではない 飼ってみたいけど自信がない でもヤギをお世話している特別感が欲しい 吉がけ牧場ではそんな方にも気軽にヤギを飼う体験ができる制度なのです。 詳しくはホームページをご覧ください http://www.yoshigake.com/sponsor.html #ヤギレンタル #ヤギ除草 #除草ヤギ #メガソーラー #太陽光発電所 #ヤギ飼い #富山市 #ヤギ #シニアライフ #富山県

Comment