MENU

Fun & Interesting

【険道♦/激狭!松明調進の道】奈良県道・三重県道781号 都祁名張線 part 2 (完)【笠間街道】

酷の細道【酷道・険道 vlog】 105,371 lượt xem 6 years ago
Video Not Working? Fix It Now

奈良・三重r781 都祁名張線は
奈良県天理市福住町/奈良市藺生町(r38交点)~三重県名張市安部田(R165交点)を、笠間峠経由で結びます。
全線の半分以上がセンターラインのない狭路区間であり、特に三重県側は2t車以上は到底立ち入れない激狭区間を抱えています。
part 2では県境・笠間峠から三重県の激狭区間に挑みます。正直二度と走りたくないです…。
ちなみに今回の区間は、ただ狭い道というわけではありません。奈良の東大寺の二月堂で行われる修二会、いわゆる「お水取り」と呼ばれる行事で使われる松明(たいまつ)を運ぶ道だそうです。
そんな由緒ある街道だからこそ、かろうじて廃道化を免れているのかもしれません。

part 1→https://youtu.be/QXJlI0sc6Ys

地図→https://goo.gl/maps/RHXtc89hFw32

Twitter
@dr_enthusiast
https://twitter.com/dr_enthusiast
#酷道
#激狭道
#車載動画
#ドライブ
#峠

Comment