横浜の郷土史研究家の葛城峻先生に終戦直後のお話をうかがいました。
タイトルは終戦の「8月15日」ではなく、その翌日「8月16日」としました。
終戦直後の横浜の世情、街の様子は如何ばかりのものであったのでしょうか。実体験に基づく先生のお話は非常に興味深いものでした。
葛城峻先生のHP
https://daddy99432you.wixsite.com/katuragishun
講演の予定
8月24日 9月28日 10月26日 11月16日 12月21日 いずれも13時半開始
場所は磯子駅前 横浜市社会教育コーナーです 参加費各1000円
8月24日のテーマは「石鹸製造所」「根岸監獄」「岡村天満宮」です
問い合わせ・申し込みは葛城先生宛 ハガキにて
関連動画
https://www.youtube.com/watch?v=3uBe8s7FzVM
https://www.youtube.com/watch?v=na5t0q7Wa5U
https://www.youtube.com/watch?v=kw7RAC9YPbk
写真史料 葛城峻氏
横浜市史資料室
横浜都市記念館
神奈川公文署館
#横浜終戦#葛城峻#闇市#横浜第三中学#焼け跡#進駐軍#緑ヶ丘高校