⛴⛴⛴
★☆★☆★☆★☆★☆オススメだよ★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▶︎酔い止めアネロン/エスエス製薬(Amazonが一番安いよ!)
https://amzn.to/3KSlc7L
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
--------------------------☆---------------☆---------------☆---------------☆---------------☆---------------☆
▶︎島巡りシンガーORICAのお店
※https://orica-singer.stores.jp/
▶︎ORICA Amazonショップ(島旅・船旅する人の便利グッズ)
ttps://www.amazon.co.jp/shop/orica?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsfshop_aipsforica_7FE30D7TNNDVX69SWQJ5
--------------------------☆---------------☆---------------☆---------------☆---------------☆---------------☆
▼ORICA Twitter
https://twitter.com/aqua_orion
▶︎FUNAさん(フォローしとくと面白い)
https://twitter.com/FUNA84
▶︎商船三井/さんふらわあしれとこ
https://www.sunflower.co.jp/
▶︎ワークマン
https://www.workman.co.jp/
『さんふらわあ〜 さんふらわあ〜 太陽に守られて〜♪』
…ですが今回は太陽に裏切られました!!!
なんとも貴重な経験をさせてもらったと、今でもとても思い出に残っているのです。
※この動画は2022年3月19日に撮りました
酔ってしまっていたら2度と乗りたくない!と思うけど
正直、、、もう一度乗りたい(笑)
いや私、さんふらわあに乗るのめちゃくちゃ楽しみにしていたんだけど
数週間前から大時化予報でね、これは欠航かなあ?と思っていたけど
なんと出航するというのよ!!!
予約してくれていたFUNAさんから「出航が早まった!!」と連絡があり
急ぎ足で大洗港へ向ったの。
ご存知の方が多いと想いますが、わたしは東海汽船の2代目さるびあ丸が大好きで
その頃の年代のお船だから船内がいい感じだよ〜って情報があって
乗船をとても楽しみにしていたんだ!
レストランがないから自販機のレンチンご飯も絶対全種類制覇してやる〜〜!
と意気込んで乗ったはいいけど・・・
たぶんこんなすごい大時化の船に乗ること一生ないと思う。
本当にラッキーな体験だったと今でも思っている。
…ひとつ言っておきますが大時化を狙ったわけではない。
ORICAなのか、一緒に行くFUNA家なのか、
なんか大時化を引き寄せてしまうんだろう。
だけど私は「時化の女神」という異名も持っているので
これをレポートする使命があるのだと感じています(笑)
とにかく最後にお伝えしたいのは、
この島国日本で、船のお仕事無くしては一人一人の生活が成り立たないのです。
お船に従事しているみなさまに感謝をこめて、この動画をお送りいたします。
では、ごゆっくりご覧ください。
-----------------------------------------------------
【ORICAオリジナル】
▶︎Amazon
https://www.amazon.co.jp/s?i=music-artist&rh=p_32%3AORICA&ref=dp_byline_sr_music_1
▶︎各種ダウンロード
https://www.tunecore.co.jp/artists?id=379268
▼オフィシャルホームページ
https://orica.world/
▼Instagram
https://instagram.com/orica_music/
▼Facebook
https://www.facebook.com/ORICA-2068722380076807
▼お仕事の依頼・お問い合わせ・チケットご予約
[email protected]
【ORICAプロフィール】
2018年11月11日より奄美瀬戸内町観光大使に就任いたしました!
海好き、島好き、潜るの大好きな「シンガーソングダイバー」としても活動し、奄美大島、伊豆大島では度々ワンマンライブやツアーを開催している。
奄美の離島、加計呂麻島ハーフマラソン大会2018ではゲストシンガーとして歌唱。
今後は美しい島々を巡って全国島ツアーを目指しています。
JAZZ好きの父親の影響で自然と歌うことに興味を持ち、ミュージカル好きが高じてORICAが描く歌は映画や舞台の物語りを彷彿させ、オリエンタルな雰囲気と繊細な包み込む歌声で独特な世界を作り出す。
出会った人や自然のパワーを源に、何十倍もの愛に変換したORICAの歌で、みなさまにハッピーをお届けします!
#さんふらわあ #フェリー #大時化
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
さぁ、、、さすがに再生数が回ってくると色んなコメントがつきます。
9割は楽しんでくれたコメントでよかった!
なんでもマイナス意見を言う人は一定数います。
自然相手のお仕事で予想できないことはたくさんあるし、
「船の関係者です」と言って自分の経験値で「これは危ない」「絶対こうだ」
と言う人もいるけど、同業者だったとしてもその会社に勤めなければ
見えない事情などもあると思います。
飲食店で働いているからと言ってジャンルも場所も違えば他社の事など
100%わからないでしょう。
今回の出航は相当悩んだ上で総合的に判断したものだと思います。
きっと我々が伺い知れない事情もあったことでしょう。
私がたまたま乗船した船でこんな大時化を体験する事となったのだけど
日々お天気状況が変わる中、世界中で毎日船は動いています。
船が物流を守ってくれているから私たちが日常生活を不便なく過ごせている
ってことを、ちょっとでも知ってほしいなと思う。
さんふらわあの乗組員さんたちは、ハプニングにも冷静に対応して
とても優しく丁寧に接してくれました。
すぐ批判をしちゃいがちな人は、少し見方を変えると人生ハッピーになるよ。
その方が楽しいし、批判をやめると徳する世界が見えてくるよ。
「こんな世界があるんだ、大変なお仕事なんだ」
「ありがとう」「お船のみなさんに感謝です」という気持ちで
もうちょっとみんながホッコリできる世界になるといいね!
2023/01/14
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢