MENU

Fun & Interesting

入居前にするべきこと・やらなくても良かったこと 完全保存版まとめ8選【新築マイホーム一軒家】

poko home ぽこほーむ 129,530 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

新築や、賃貸に入居前にすることと、実際やってみて微妙だったことを厳選してご紹介!
掃除を楽にしたり、傷を防いだり、害虫の侵入を予防できるメリットがあります✨🤲
面倒くさくてやらなかったけど、結果良かったと感じるものもあります😊🌈

※訂正
・エアコン用消音防虫弁「おとめちゃん」について
おとめちゃんはドレンホースの先端につけるのではなく、ホースの中間につけるのが本来の使い方みたいです。申し訳ございません🙇‍♀️💦
https://amzn.to/3HeB5DA (amazon)

こちらの「ネオクリア」という商品なら
虫の侵入とエアコンのポコポコ音を防げて
ホースの先端にもつけられる商品となっています!
https://amzn.to/3Y7cuaH (amazon)

▼紹介した商品▼
・冷蔵庫下 凹みキズ防止マット
https://a.r10.to/h6No2W (楽天)

・洗濯機キャスター
https://amzn.to/3WF76u1 (amazon)
※我が家と同じ商品が売り切れていたので
同じ仕様で評価の良いものを載せました

・IHコンロ排気口カバー(60cm)
https://a.r10.to/h6uHdq (楽天)

・撥水スプレー
https://amzn.to/3HE2q3x (amazon)

・トイレのすき間フィル
https://amzn.to/3Rf4KB8 (amazon)

・キッチン換気扇用フィルター
https://a.r10.to/hUKIXk (楽天)

──────────────

\\90人以上の視聴者さんが利用中!//
🟨家づくり初期の方へおすすめのサイト
理想の家を入力するだけで、大手ハウスメーカーや地元の工務店まで
一括で情報収集できる無料サイト!
資金計画書や土地探しもサポートしてくれるので最高です♪
[PR] https://townlife-aff.com/link.php?i=645b492639451&m=625ebc162447f

🟨間取り検討中の方へおすすめのサイト
間取りをイチから考えるのは体力消耗します…
自分の希望に沿った《間取り案》を作成してもらいましょう!
[PR] https://townlife-aff.com/link.php?i=5c22d57be812a&m=625ebc162447f

──────────────

■家づくり情報ブログ更新中!
https://poko-home.com/

■poko家電チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBlPIKj3wIqOAFk76cXwnaw

■インスタ
https://www.instagram.com/pokohome__/

■Twitter
https://twitter.com/pokohome_zo

■楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_1a812c45d4/items

■《pippin公認アンバサダー》に就任しました
我が家で使っている、おすすめ商品をまとめています。
Amazon、楽天、Yahooお好きなモールで購入できます!
https://www.pippin.social/pokohome

■植物インスタはじめました。フォローお願いします😄
https://www.instagram.com/pokoplants/

#インスタ投稿再開 #家づくりブログも更新中 #日刊住まいライター

【お悩み別おすすめ動画】
■間取り決めに困ってる方へ:https://youtu.be/sxx46rTfrD4
■ローン選びに悩んでる方へ:https://youtu.be/NvxBXNRTEP0
■照明を探してる方へ:https://youtu.be/aDTJR3EUpuo
■壁紙を探してる方へ:https://youtu.be/_bJ7DABuMiY
■コンセント計画を検討している方へ:https://youtu.be/htGh1cs-v4Y
■土地探しに悩んでいる方へ:https://youtu.be/2qwJZt7UKDg


【poko home紹介】
夫スエゾー(30)妻poko(27)共働き夫婦
2021年に新築!
住宅関連の専門家というわけではありませんが、1年以上かけてネットや口コミで調べ尽くして家を建てた経験から
マイホーム検討中やインテリア好きな方の参考になる等身大の情報をお届けします!

Comment