MENU

Fun & Interesting

【ロードバイク】で、貧脚じじい80歳、初めての、北河内サイクルラインを右回りでサイクリングして来ました!

Ryu-ichi ch 2,018 7 days ago
Video Not Working? Fix It Now

【北河内サイクルライン】 花博記念公園(鶴見緑地)をスタート地点として淀サイで枚方迄走り、穂谷川沿いに入り、牧野駅から再び、穂谷川沿いを、第二京阪に向けて走り、第二京阪から、門真JCT経て、鶴見緑地のゴール地点迄の47.32kmのライドでした。 南河内サイクルラインを、庭の様に、走っていた私としては、もっと早く、走りに行こうとは、思っていたんですが,淀サイを走る事になるので、車止めの、多さがネックに成ってまして、行けずにいました。京都方面に行くには,淀サイ使わず、違うコースで走ってましたね。 今回、北河内サイクルラインを走るにあたり、土手を走れば、河川敷より、ちょっとでも車止めが、少ないんでは、無かろうかと思って、何処まで行けるのかも解らず走る事に…結果、ずっと土手の走行かなわず、河川敷走る事に!土手は、道が荒れ気味、河川敷は、車止めが多くあるが、広くて走りやすい!解ってるんだけど、じじいには難しい選択。 【第二京阪】 左右の側道、共に北河内サイクルラインに成ってまして、左右の側道も広く、歩道と自転車走行ラインも分けてあって、一部アスファルトの状態が、悪い所も有りますけど、概ね、整備されていて、走りやすいと思いました。 後、以外とアップダウンがあるので疲れるかもしれません。 自由気ままなロードバイクLife 健康維持の為に気が向けば走りに行く80歳になった【後期高齢者】です。 #ロードバイク#北河内サイクルライン#サイクリング#淀川サイクリングロード

Comment