MENU

Fun & Interesting

【ヨタハチ】トヨタスポーツ800 試乗で体感した加速と痺れるエンジン音

ヤッテモータース 301,583 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

昭和40年代にパプリカのエンジンを流用してトヨタグループの関東自動車工業で作られた生産台数激少の小型スポーツです。 かなりの旧車でワタクシも生まれておりません・・・ エンジン出力は現代の同排気量では比べ物にならないくらい非力な数字なんですが、それを補うように徹底した軽量化がされてたったの580kgしかないんです。 そのおかげで加速はシートに沈むほど「おっ!」と体感できます。 外観は何かの映画にでも出てきそうな美しいフォルムで、走らせずガレージに置いておくだけで画になりますよ。 しかもあらゆる小さな装飾品が現代とはかけ離れた形をしてるので見てて飽きがこないです。 誕生からかなりの年月が経ってるにも関わらず、全国にはオーナーズクラブがあったりレストアして大事に所有しているオーナーさんがいるそうなので、ディープなファンはこれからも大事に所有するんでしょうね。 ■ 仕様 ・エンジン 2U型 790cc 空冷水平対向2気筒OHV 4MT FR 出力 45PS / 5400rpm トルク 6.8kgf.m / 3800rpm ・足回り 前 ダブルウィッシュボーン 後 半楕円リーフ ・ボディサイズ 全長 2,000mm 全幅 1,465mm 全高 1,175mm 車両重量 580kg Instagram https://www.instagram.com/round4_gogo_takeshi Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100003085256126 #トヨタスポーツ800 #ヨタハチ #旧車

Comment