MENU

Fun & Interesting

【写真が上達する8つの基本】シリーズ第3回『色(ホワイトバランス)』_写真の世界観は色で決まる!!

Video Not Working? Fix It Now

⏱️タイムライン 00:00 オープニング 00:19 色(ホワイトバランス)は写真の世界観の決め手! 02:13 ホワイトバランスを解説(FUJIFILM XT-5) 04:46 微調整できる4色の関係  05:55 女性の肌をキレイに(透明感を)出すには?  07:30 ヨーロッパ風な雰囲気(ブルー+グリーン) 07:48 アジア風な雰囲気(アンバー) 08:04 味のある渋い雰囲気(グリーン)  08:54 レトロな雰囲気(彩度を低く・グリーン+アンバーorブルー) 09:52 透明感のある肌(ブルー) 10:45 補正の数字よりも撮りたいイメージの写真を見本にする 11:52 ポートレートは洋服の色も重要 12:20 『センスは量!』 色にフォーカスしてモノを見る 12:54 自然界・日常から色の奥深さは学べる! 14:08 車の色味も国によって特徴があるから面白い 14:40 自分の世界観を表現できるのが『色(ホワイトバランス)』 15:15 エンディング:プレゼントのお知らせ 【おまけ】 16:31 写真家×画家、二つの顔を持つ男 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 今回は【写真が上達する8つの基本】シリーズ第4回第4回『色(ホワイトバランス)』です! 写真の世界観は色で決まります。 自分のイメージした写真が撮れなくて悩んでる人は、色に拘ることで 自分の世界観は作れます。 ぜひ実践してみてください! 【今回のプレゼント】 『ホワイトバランス解説マップ』 https://lin.ee/gpZA4VH ※”ホワイトバランス”とコメントしてください! ("ホワイトバランス"とだけ入力してください。他の文字が入ると反応しません。) 前回登録いただいた方は登録せずに”ホワイトバランス”とメッセージください! もし実践して分からない事があれば、このLINEからお気軽に何でもご質問ください! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【 M(マニュアル)モード講座動画 】 ・M(マニュアル)モード完全攻略法!これでダメなら諦めろっ!!・絞り・シャッタースピード・ISO感度_ https://youtu.be/gIJwzNPS9ns ・M(マニュアル)モードの設定はこうしてやる!_作例を見ながら徹底解説!(風景・花・動物)_超簡単誰でもM(マニュアル)モード撮影_ https://youtu.be/G9JWIZEHZ2I ・M(マニュアル)モードの設定はこうしてやる!_作例を見ながら徹底解説!_超簡単誰でもM(マニュアル)モード撮影 https://youtu.be/P8zZ-SRdoMk ・ポートレート_M(マニュアル)モードの設定はこうしてやる!_作例を見ながら徹底解説!_超簡単誰でもM(マニュアル)モード撮影_https://youtu.be/obDJgAKmIDc ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【構図関連動画】 ・構図を超えていけ!!前編 https://youtu.be/Uz3Cqd09LDk ・構図を超えていけ!!後編 https://youtu.be/gqrdUcAPKwA ・【 写真の構図 】では写真は一生上手くならない!! https://youtu.be/kR3jju9KqeY -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Comment