MENU

Fun & Interesting

あのコケも使える?!盆栽に使うコケの極意【コケの達人④品品 小林健二】#85

Video Not Working? Fix It Now

盆栽に使うコケの極意について、品品の小林健二さんにお話を伺いました。テラリウムと盆栽の違いや、テラリウムのテクニックを盆栽に応用した話など、苔テラリウムに興味のある人にも役立つ話が満載です。 ▶本編には収まりきらなかった話、収録語のオフトークをメンバーシップ動画に公開しました。 「盆栽を○○に入れてみた?!」 「こういうタイプの人は植物枯らすよね」 などなど 本編をみて、さらに話を聞きたいと思ったひとは、ぜひご覧ください。 https://youtu.be/aRQ1Mf9f1Dk 〇今回の達人 品品 小林健二さん https://www.sinajina.com/ 【shop address】東京都世田谷区奥沢2-35-13 〇動画内で紹介した書籍 『プチ盆栽 おしゃれでかわいい緑のインテリア 景色盆栽入門』 Amazon → https://onl.la/z4eQ16V 楽天ブックス → https://a.r10.to/hMdGNx 〇『Petit BONSAI』by Kenji Kobayashi Amazon → https://onl.la/6YLLmFg 【目次】 0:00 オープニング 1:27 盆栽の苔トラブルについて 2:47 コケの水やり 3:18 自然に置いた方がトラブルが少ない? 4:15 コケと木を別々に考える 5:13 苔テラリウムと盆栽 6:16 盆栽とテラリウムの融合 8:18 盆栽に使うコケの種類について 12:31 品品さんと書籍について 13:14 小林さんにとってコケとは ◆チャンネルメンバーシップ◆ とにかく道草を応援したい応援会員(月額90円) 限定動画や道草の裏側がみれるコケ友会員(月額490円) https://www.youtube.com/channel/UC4PbOLgmxoUUPaSI9qZwjtg/join ーーーーー ●道草公式ホームページ(Official site) https://www.y-michikusa.com/ ●直営オンラインショップ 苔テラリウムの材料や作品販売しています。YouTubeで作った作品もときどき販売します。 https://www.kokenomori.com/ ●苔テラリウムの栽培相談・質問ができる公式LINEやってます https://lin.ee/k82rg8P #盆栽 #小林健二 #品品

Comment