『困ったときの牧田』と言われるほど、ポジションを問わず活躍した牧田和久投手。
アンダースロー独特の軌道に加え、打者を手玉に取る数々のテクニックを明かしてくれます。
その技術に思わず笑ってしまう、古田さん・能見さんの表情にも注目です!
▼その他のピッチャーズバイブルはこちら▼
https://youtube.com/playlist?list=PLv_EcNe47s5nqUGF-GS4pT_d5po73YHiL
00:00 牧田和久の簡単にはマネできない アンダースロー独特の軌道
01:49 牧田和久がアンダースローに転向したキッカケ
05:58 アンダースローで投げることのメリットとは?
07:02 コツは「壁の中で投げること」投球フォームの注意点
10:54 「スライダーは上に曲げる」サブマリン独特の変化球
16:16 ストレートだけで9種類!? 打者を惑わす投球術を明かす
17:53 フォームの変化は最終手段 子供には勧めないワケとは?
19:11 「ストレートに磨きをかける」とは何なのか
#アンダースロー #西武ライオンズ #楽天イーグルス
●Twitter
https://twitter.com/furuta_atsuya27
●Instagram
https://instagram.com/atsuyafuruta?igshid=1qp70xr01hq90
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
https://amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
https://amzn.to/3ek6HKK