西武多摩湖線で活躍している9000系の日立IGBT-VVVFサウンドを駅到着・発車シーンと車内走行音でお楽しみください。
9000系は1993年H5年に車体新造、足回りは旧101系から流用された抵抗制御でしたが2004年にVVVF化されました。またこれが西武最後の黄色い電車です。
音は2000年代に多い日立IGBT-VVVFの全電気ブレーキ対応で、停止時はプーンと独特な音が聞けます。
------------------------------------------------------------
イイ音レベル:★★★★☆4
------------------------------------------------------------
00:00 一橋学園駅到着・発車シーン
01:05 白い新101系 2019年撮影
02:16 赤い9000系
03:03 萩山駅到着・発車シーン
04:28 拝島線と多摩湖線平面交差ポイント
06:30 超イイ音♪
07:10 八坂駅前発車・到着シーン
08:08 9000系車内走行音 八坂〜多摩湖
13:59 多摩湖駅・幕回し
15:42 多摩湖線新101系時代 一橋学園周辺
16:57 新101系の爆音走行音
------------------------------------------------------------
【イイ音♪音鉄動画No.418】
視聴にはイヤホンまたは高音質スピーカーでの再生をおすすめします。