片付け上手な人とそうでない人の考え方は、全く逆だったりします。そこで今回の動画では、片付けの新常識と題して、「片付け上手な人」と「片付けが苦手な人」の片付けに対する大きな考え方の違いをピックアップしてみました!
【動画の目次】
0:00 実は逆だった片付けの新常識
1:21 時間がないから片づけられない▶︎片付いてないから時間がない
2:44捨てられないから取っておく▶︎取っておくから捨てられなくなる
4:38大切にしたいから使えない▶︎たくさんに使うから大切にできる
7:42どうでもいいから安さで選ぶ▶︎安さで選ぶからどうでも良くなる
10:12 もったいないから捨てられない▶︎もったいないから使って捨てる
11:35収納すれば片付く/隠せば片付く▶︎物を減らすから部屋が片付く
13:26手が届く範囲に何でも置く▶︎出し入れしやすい場所に収納する
16:36お気に入りだから取っておく▶︎大切に使うからお気に入りになる
19:03 人が来る時だけ満点を目指す▶︎いつでも人を呼べる70点を目指す
21:26 休日に丸々1日かけて一気に片付ける▶︎隙間時間でコツコツ片付ける
25:47部屋が汚い人は努力で片付ける▶︎部屋が綺麗な人は習慣で片付ける
28:05捨てたら後悔すると物を溜め込む▶︎持ち続けるストレスを手放したい
30:19「物」が捨てられないと勘違い▶︎物に込めた「感情」が捨てられない
32:56どうせまた散らかるから放置する▶︎明日も散らかるから片付ける
34:28いつか何かに使えるから残しておく▶︎「いつか」は無かったから捨てておく
36:27 本気を出せばいつでも捨てられる▶︎毎日片付けるから本気になれる
38:52今は面倒臭いから明日やろう▶︎明日も面倒くさくなるから今日やろう
39:55 誰かの「いいね」より、自分の「好き」を選択する
42:38もったいないから捨てられないと悩む▶︎二度と悩まないために捨てる
45:06「未来」の自分を助けられるのは、「今」の自分だけ
47:48 エンディング
________________________
●Minimalist Takeruのストーリー
2015年、難病で無職になり、貯金ゼロ・借金生活の人生どん底から、所有物の99%を捨てて人生をリセット。節約・貯金に励み、月10万円の超節約生活を始める。2017年12月、セミナー講師、書籍出版、イベント開催を夢見て、YouTubeを副業として始める。本業の傍、数年かけて徐々にYouTubeを伸ばし、2020年頃には登録者4万人を超え、セミナー講師、書籍出版、イベント開催の夢を果たす。2021年、YouTubeの登録者が10万人を超え、複数の不労所得・資産収入によってFIRE(経済的自立)を達成。今現在は日本全国を飛び回りながら、ミニマリズムの魅力を広めるための取材活動をしている。目標は、チャンネル登録者100万人。100万人以上の人生を、ミニマリズムによって変えていきたい。
●Minimalist Takeru (ミニマリスト タケル)
https://linktr.ee/Minimalist_Takeru
●動画編集者 岡田大樹
https://www.youtube.com/channel/UC0tJ_hQXQ4a8QfsZ3hyipEA/featured
________________________
●Minimalist Takeruの書籍(3冊出版)
①月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活
https://amzn.to/36cu7fJ
②月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト整理術
https://amzn.to/365wMI6
③貯まらない生活はもうやめよう!モノを手放すだけで増える「お金と幸せの法則」
https://www.amazon.co.jp/dp/4046057610
●日本初!ミニマリストの片付けサービスを始めました!
HP▶︎ https://minimalsalon.jp/
________________________
● 【密着取材させて頂ける方を募集】
申込の方はツイッターDMへ。
https://mobile.twitter.com/takeru4807
▶︎お申込みの記入項目は下記参照
①【希望内容】
密着取材の内容のご希望・ご要望を教えてください。
②【顔出しついて】
顔出し可
マスク着用での出演可
顔出し不可
③【ご住所】○○県/最寄り駅○○駅から徒歩○○分
④【ご都合】取材可能な曜日
⑤【お写真】お部屋のお写真を《複数枚》お願いします
⑥【応募理由】&【視聴者に何を伝えたいか】具体的にお願いします。
【最後に】ご回答の内容により、取材の優先順位が変わります。取材させていただく場合のみ、折り返しの返信となります。取材は、申込みいただいてから数ヶ月お待ち頂くことがあります。
________________________
#ミニマリスト#片付け#断捨離#整理整頓