アメリカ軍の戦略爆撃機「B29」の性能を知った日本軍、特に陸軍の関係者は、迎撃用の高高度戦闘機の開発を急ぎます。「キ94(ききゅうよん)」もそのひとつ。開発には、当時入社4年足らずの若い技術者が抜擢されました。
0:00 「カローラ」の生みの親が開発に情熱をささげた戦闘機「キ94」とは?
0:23 立川飛行機に白羽の矢
3:28 新進気鋭の設計主務者
6:49 開発中止命令
8:49 戦後日本を支える技術
■梟軍事情報局チャンネル登録はこちら↓↓
https://bit.ly/2Gy4Ctb
第二次世界大戦当時活躍した日本軍の戦闘機や戦艦、また現在活躍している装備など、軍事関連情報をお届けします。
※正確な情報をお届けするように心がけておりますが、あくまでも趣味の情報チャンネルです。情報の正確性については保証できませんのでご了承お願い致します。
We will send you military-related information such as Japanese military fighters and battleships that were active during World War II.
by Goshimini - 川西航空機 / 局地戦闘機 紫電 二一型(紫電改)/ National Museum of the U.S. Air Force / 2015年7月26日撮影,
CC BY-SA 4.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E5%B1%80%E5%9C%B0%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F_%E7%B4%AB%E9%9B%BB_%E4%BA%8C%E4%B8%80%E5%9E%8B_National_Museum_of_USAF_150726_2.JPG
by Mytho88 - 1st generation Toyota Toyoace,
CC BY-SA 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:1956_Toyota_Toyoace_01.jpg
by TTTNIS - Toyota Corolla,
CC0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:1968_Toyota_Corolla_1100_Deluxe.jpg
by Mytho88 - 1st generation Toyota_Celica Model TA22,
CC BY-SA 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:1970_Toyota_Celica_01.jpg
by Materialscientist - A piece of Ni about 3 cm in size,
CC BY-SA 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Nickel_chunk.jpg
by Alchemist-hp - A titanium crystal bar, high purity 99,995 %, made by the iodide process at URALREDMET in the Soviet era. Weight ≈283 g, ≈5.5 " long, ≈1 " diameter,
CC BY-SA 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Titan-crystal_bar.JPG
#軍事 #梟軍事情報局 #キ94 #高高度戦闘機