MENU

Fun & Interesting

【トリオキャンプ】設営超簡単で連結可能な進化版ラクバインテントでこたつキャンプ【かんれきガールのトライ& エラー#95】

Video Not Working? Fix It Now

今回、なんと、新作のテントをお借りして試し張りするチャンスに恵まれました! その名も「進化版ラクバインテント」 i campさんが満を辞して発表されたテントです。 それを二張り携えて、鳥栖の「とりごえ温泉キャンプ場」でキャンプしてきました。 元祖ラクバインテントのファンである私。 なんと言ってもあっという間に「バイ〜ん」と設営できるところが気に入っています。 今回の進化版は、その設営の簡単さを踏襲しつつ、 少しサイズをコンパクトにして作られています。 コンパクトサイズとはいえ、190cm四方の広さがあって、 ソロキャンプには十分だし、大人3人寝られるサイズ。 背が低くなったけど、その分フライシートをかけるときにやりやすくなった気がします。 車にも載せやすく、ソロキャンプにちょうどいいサイズになったと思います。 今回二張りお借りしたのは、 ファスナーを使って連結することができるとお聞きしたからです。 好奇心が爆発。 ワクワクしながら連結してみたところ 一つはリビング、もう一つを寝室にして 友達と二人でゆったり使うことができました。 今回は横につなげましたが、もしかしたら向かい合わせにも連結できるかも! 無限にアイデアが膨らみそうです。 ただ、前作のラクバインにはなかった作業があって、 ちょっとめんどくさいなぁと思ってしまいました。 テントの前を跳ね上げるために2本のポールを取り付ける作業なのですが しならせてはめ込むのに少し手間取りました。 せっかく5秒で開くテントなのにちょっと残念。 でも慣れればすぐにセッティングできるのではないかと思います。 何より跳ね上げることによってキャノピーが生まれて とても過ごしやすくなったのですからこれくらいの手間は許容範囲ですね。 もう一つ紹介したいのが新スパイス。 「源じぃの森スパイス」です。 福岡県田川郡赤村にあるキャンプ場「源じぃの森」が 発売された「キャンプ場が作ったキャンパーのためのスパイス」! 和風だしがベースの優しい味ながら、 鶏、豚、牛、どんなお肉の味をも引き立てる美味しさ! 家で野菜炒めやチャーハン、その他の隠し味として使ってみたのですが これまた美味しい! 素晴らしいスパイスに出会えました。 旧友、相方との3人キャンプはただただ楽しく 健康でキャンプができる喜びを噛み締めることができました。 どうぞ最後までお楽しみください! ▼インスタグラム▼ 【@kaneki_girl】 https://www.instagram.com/kanreki_girl/ =================== ■進化型ラクバインテント 2022年12月15日(木)からMakuakeにて公開中で 超お得な数量限定の応援購入は期間限定!  進化版rakubain(ラクバイン)のMakuakeプロジェクトページ https://www.makuake.com/project/icamp/ (↑のURLは15日12時以降の公開後から見れます) icamp公式サイト https://icamp.jp/ icamp公式Instagram https://www.instagram.com/icamp_outdoor/?hl=ja icamp公式Twitter https://twitter.com/icamptokyo ■源じぃの森スパイス https://www.genjii.com/%e6%ba%90%e3%81%98%e3%81%84%e3%81%ae%e6%a3%ae%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/post-534 #i camp #rakibain #ラクバインテント #こたつキャンプ #すいとん鍋 #さつまいもご飯 #還暦 #キャンプギア #焚き火調 #キャンプ飯 #焚き火 #ナチュガール #孫 #猫

Comment