痩せたくても痩せられない|食事量も食事内容も運動も変えずに水断食だけで痩せた方法|今回は96時間の回復食を最後に作って食べていきます
断食のメリット・デメリットまとめ
メリット
・痩せる
・若返り
・血流改善
・体臭改善
・メンタル改善 ※精神的バランスが整う
・食費が浮く
・時間の確保(食事を取るために何を食べるか、食べにいく、作る、片付けるなどの時間が他の時間に充てられる)
・自分の身体に合った食事が見つかる
・日々ひらめきの状態 ※よくアーティストの方々降りてくるとかいう状態が毎日
・腸内環境改善
・脂肪肝がなくなった
・血液検査結果で良好な状態へ
・変な汗が出ない
・身体が軽いから運動が続く
・膝も腰も痛みが軽減、または無くなる
・味覚障害が無くなる
・嗅覚障害が無くなる
・デトックス:脂肪燃焼による老廃物の排出
・ホルモンバランスの改善(健康的な身体になる)
・生活習慣の改善(生活習慣や運動習慣などを見直すきっかけとなるため)
・水断食で効果があったかは定かではないが視力が改善された
デメリット
・筋肉が劇的に落ちる
・現代食への依存症により心身へのストレスが強い(乗り越えればなくなる)
・食欲の乱れ(断食以外の日に食欲が暴走を始める可能性がある)※血糖値スパイクを起こす
・腸内の乱れ(食事を摂らない分お通じが乱れる)
・栄養不足
・長期間は代謝低下につながる(飢餓スイッチ)
・誰でも断食できるわけではない
(妊婦さん、授乳中の方、未成年の方、ご高齢の方、力仕事の方、持病を持たれている方など)
・断食に詳しいお医者さんに断食の可否を確認する必要性がある
・洋服がブカブカになって新しい服を買わなければならない
・靴もサイズダウンしなければならない可能性がある
・少し皮あまりがあるかも(個人差あると思うけど僕はもうない)
・椅子に座るとお尻が痛い(筋トレ必須で無くなった)
・ケトジェニック状態の時にケトン臭がするらしい(腐った果物の匂いなんだって。言われたことないからわからない)
・人との食事やご好意のお菓子などが弊害となる(食の好みの変化もあるけど人によるね)
・家族や恋人にも協力してもらう必要性がある
・水断食が進んでいくと気力や力が出なかったりする(食事を食べたら問題ない)
・水断食が進んでいくと声の張りがなくなってくる(食事を食べたら問題ない)
※注意点※
断食は誰でもできるものではないので
しっかりお医者さんに確認してから実施してください
・妊婦さん
・授乳中の方
・ご年配の方
・未成年の方
・持病を持たれている方(摂食障害なども含む)
・力仕事、体力仕事の方
などは断食は行ってはいけないことがわかっています。
該当の方は決して断食を行わないでください。
断食中は
水分摂取は必須です
他にもたくさん注意点があります
一歩間違えると大変な状態になるのが断食です
無理せず身体の不調を感じたらその場で
断食を終える勇気も必要です