竿がおれました!!!
古民家の堤防近くにある浮いてる桟橋に数十時間餌を撒き落とし続けた結果巨大な衝撃的生物が釣れた!大会最終日に30時間あまり寝ずに大会に挑み地元の方もオススメする浮き桟橋で釣りをしました数十時間の耐久的な釣りになってしまい餌もかなりの量を撒き続けた結果大会の魚とはちがいましたが巨大な生物を釣り上げる事に成功しました。今回は自作の四平竿の内部や構造を細かく撮影し動画の中に織り込んでおります。今回、参加させて頂きました五島列島の釣り大会では福江島の皆様大変お世話になりましたとても心の暖かい方ばかりで釣りに集中し楽しめる事ができました。ありがとうございました。
チャンネル登録をして頂ければ幸いです。
ツイッターのフォロ頂けると幸いです。
釣りスギファミリー
アクアさん
https://twitter.com/aquamrinesearch
ヒラメさん
https://twitter.com/Hiramechan0415
釣りスギ四平
https://twitter.com/turisugiyonpei
波止場工事
https://twitter.com/hatobakouji
四十四平平
https://twitter.com/44tsurisugi?s=06
ぱっぱぱーのパルコでーす。
https://twitter.com/papapanoPARUKO
提供曲
http://dova-s.jp/
お問い合わせ(動画や画像も募集してます)
tsurisugi.world@gmail.com