沖縄県にとって大切な日。約80年前、沖縄では多くの人命が失われた地上戦が行われました。今回の動画では、沖縄本島に残る戦跡や慰霊碑を、1945年沖縄戦の時系列に沿って巡ります。読谷村の米軍上陸地碑から始まり、嘉数の戦い、浦添市の激戦地、那覇のシュガーローフ、南部の摩文仁の丘など、戦跡を訪れながら、沖縄戦の歴史とその悲劇を振り返ります。また、ひめゆり学徒隊や不発弾処理の現状についても触れています。この動画を通じて、沖縄戦の記憶を風化させず、平和を願う気持ちを共有したいと思います。
■動画で紹介した戦跡・慰霊のあるスポット
米軍上陸の地碑(渡具知ビーチ・おきなわポークビレッジ)
https://www.okinawa-pork-village.com/
道の駅かでな
https://michinoeki-kadena.jp/
嘉数高台公園
https://www.city.ginowan.lg.jp/sightseeing/tourist_attractions/7130.html
浦添大公園
https://www.urasoedaipark-osi.jp/
首里城公園
https://oki-park.jp/shurijo/
第32軍司令部壕
https://32okinawa.com/
旧海軍司令部壕
https://kaigungou.ocvb.or.jp/
沖縄陸軍病院南風原壕群20号
https://www.town.haebaru.lg.jp/docs/2013030100037/
ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館
https://www.himeyuri.or.jp/
沖縄県営 平和祈念公園
https://heiwa-irei-okinawa.jp/
■目次
00:00 オープニング
00:27 1945年4月1日|米軍上陸中心地の村
04:41 4月8日から4月23日|嘉数の戦い
05:27 4月25日から5月6日|ハクソー・リッジ
06:47 5月12日から5月18日|首里城地下の秘密
08:17 5月22日|住民を巻き込んだ撤退
09:11 6月4日から6月13日|取り残された部隊
12:08 6月18日|見捨てられた学徒たち
13:33 6月23日|多くを失った沖縄県
■ジェイトリップツアーのJALグループ飛行機付き旅行は、もしもの取消料金が実質0円!全額ポイント還元!詳しくはこちら
https://www.jtrip.co.jp/usersguide/cancelsupport/
-----------------------------------------------------------------------
〇ジェイトリップTVのチャンネル登録お願いいたします
https://www.youtube.com/c/jtripTV?sub_confirmation=1
-----------------------------------------------------------------------
〇LINE https://line.me/R/ti/p/%40fmy9287j
〇twitter https://twitter.com/jtrip_tour
〇twitter https://twitter.com/TodayOkinawa
〇Instagram https://www.instagram.com/jtrip_tour/
〇Facebook https://www.facebook.com/okinawatour/
-----------------------------------------------------------------------
#沖縄#沖縄本島#沖縄観光#ジェイトリップ#ジェイトリップツアー