【お米のぱんとおやつ*さきっちん】
グルテンフリー&素材にこだわり、からだにやさしいお米のパンやおやつを作っています。
元パン職人→2014年、子供のアレルギーがきっかけで卵、乳製品、小麦粉不使用のパンやおやつ等を作り始めました
インスタグラム↓お気軽にフォローしてください☺️
https://www.instagram.com/sakitchen.237
チャンネル登録していただけると嬉しいです^^
https://www.youtube.com/channel/UC1Hke7eX7zHfRO3sOK_bg7g
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもありがとうございます^^
今回はお砂糖を使わず、みりんの甘みで作る【みりんあんこ】を作りました!
みりんが好きな私はなんでもみりんを使っちゃいます。
💛今日のみりんあんこのポイント
○砂糖なしでもちゃんと甘い!
○お鍋1つで簡単
今回も渋きり作業はなしです。
でも、ちゃんと美味しいあんこが出来ます♪
渋きり(茹でて煮汁を捨てる)しないことで、煮汁の栄養もしっかり入ったあんこになります。
砂糖不使用の発酵あんこの作り方はこちら⏬❤️
https://youtu.be/tRLkc2s1Mu0
砂糖不使用のレーズンあんこの作り方はこちら⏬️❤
https://youtu.be/d7ck6pvaByc
あんこの美味しい食べ方、好きな食べ方、たくさん教えてください~^^
~~【材料】~~
あずき 200g
本みりん 400~450g
水 800g〜1000g +α100〜
塩 ひとつまみ(お好み)
水の入れ加減、加熱時間は、小豆の茹で具合などで変化します。
~~【作り方】~~
①小豆を洗って鍋に入れ、水を加えて沸騰するまで加熱
②沸騰したら5分間、蓋をしたまま強火で加熱
③弱火で50〜60分程煮る(途中で小豆がふっくらしてきたら差し水)
④心まで柔らかくなればみりんを加える
⑤好みのやわらかさに仕上げる
◎訂正⇒びっくり水のタイミング
30〜40分程煮て、小豆がふっくら柔らかくなってから100mlほど加える
使用した材料
塩
https://amzn.to/3tAdgU1
みりん
https://amzn.to/43qLk2p
その他のさきっちんおすすめ材料たち
amazon
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-62e287cc?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsfshop_X7DMW1S3V9A7358KV9CR
楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_sakitchen/items
───────────────
発酵あんこを使った米粉あんぱん
https://youtu.be/KTfGVISayjQ
家の米から作るフライパンのお米パン(glten free frying pan rice bread)
https://youtu.be/aqCi4UMTj5o
家の米から作るまるパン(glutenfree round bread)
https://youtu.be/d5d2ND3CU4M
豆乳クリームチーズ(Soy milk cream cheese)
https://youtu.be/5jRQ3S9XQhw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お米のぱんとおやつ*さきっちん【生米成形パン発案者】
元パン職人、保育士。
子供の食物アレルギーのおかげで、卵、乳製品、小麦粉不使用で、からだにやさしいパンやおやつ、食事作りをスタート。各種講座、生米パンとおやつの販売、レシピ考案を楽しんでやらせていただいています。
最新情報は下記リンクから^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagram→https://www.instagram.com/sakitchen.237
note→https://note.com/sakitchen2/
TikTok→https://www.tiktok.com/@sakitchen.237?_t=8iNvH1JHWcC&_r=1
X→https://x.com/Sakitchen_2?t=HUjchIe2cefOBm3CjUUO8g&s=09
ベル🔔のマークを押すと、最新のアップロードが受け取れます♪
チャンネル登録していただけるととても嬉しいです^^
https://www.youtube.com/channel/UC1Hke7eX7zHfRO3sOK_bg7g
コメントやチャンネル登録は、動画製作の励みになります!!
いつも応援、本当にありがとうございます。
#さきっちん
#glutenfreebread
#glutenfree
#砂糖不使用
#みりん
#味醂
#パン
#米粉パン
#生米パン
#発酵あんこ
#hakko