MENU

Fun & Interesting

セブンイレブンのコピー機の小冊子機能でA5小説コピー本を作る

Video Not Working? Fix It Now

#ゆっくり解説 セブンイレブンのコピー機にある「小冊子プリント」を利用してA5サイズのコピー本を作る解説動画です。 最近ゆっくり解説にハマって、自分でも作ってみたくて手近なネタで制作してみました。 わかりにくい部分も多々あるかと思いますが、これから同人誌を作ってみたい・まずコピー本を試しに作ってみたい方のお役に立てたら嬉しいです。 中綴じ補助台は本当に便利なので、ある程度数を作る方は事前に制作しておくと劇的に作業効率が上がるのでオススメです。 自分で作ってみて実感しましたが、週に複数回更新されてるゆっくり解説者さんに脱帽… 初めて作ったというのもありますがめちゃくちゃ手こずりました。なんとか形になってよかったです。 ホッチくるとのコンビ最強。お財布に余裕があったら買って損はないと思います。 ホッチくる公式:https://www.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=HD90530 参考にさせて頂いたサイト 【セブン-イレブンのマルチコピー機で同人活動をもっと手軽に・もっと楽しく!】 http://www.doujinshi-print.com/ 【セブン-イレブンのマルチコピー機でコピー本が作れます:富士ゼロックス】 https://www.youtube.com/watch?v=Ca_ja2xPap4 【200円で中綴じ補助台を作ってみた】 https://www.pixiv.net/artworks/50160777 キャラ素材、背景素材、BGMをお借りしています。ありがとうございます! ・nicotalk&キャラ素材配布所 http://www.nicotalk.com/charasozai_kt ・ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/ ・鳥ほっぺさま https://torihoppe-sozai.com/ ・いらすとやさま https://www.irasutoya.com/ ※動画に登場するキャラクターは東方projectのキャラクターです。  当動画は東方projectの二次、あるいは三次創作物になります。

Comment