■朝日新聞出版発行の子育て・教育雑誌「AERA with Kids」編集部の公式YouTubeチャンネル。発達科学コミュニケーション代表で臨床発達心理士の吉野加容子さんが登場する
「発達障がいグレーゾーン子育てQ&A」シリーズ。
第20回のテーマは
「支援級に行く?行かない? 支援級のメリットや普通級との違いは」。
支援級(特別支援学級)ってどんなところ? 普通級との違いや、支援級に在籍する7つのメリットについて聞きました。
「ここ10年くらいで支援級の内容はかなり変わってきている」「支援級は失った自信を取り戻す場所」など心にとどめておきたい言葉も。
詳しくは動画をチェックしてみてくださいね。
子育ての困りごと、一緒に解決していきましょう✨
<おすすめ動画>
https://youtu.be/2nH4PZjJgs4
https://youtu.be/FyovHOECuOw
■次回の「発達障がいグレーゾーン子育てQ&A」は
11月に配信予定です。
■見てくださってありがとうございます!
コメント欄に動画の感想やあなたの悩みをぜひ教えてください。
■「AERA with Kidsチャンネル」登録はこちら
https://www.youtube.com/@UCA3cB3ceFMIlUAKqtobdePg
■WEBサイト「AERA with Kids+(プラス)」毎日配信!
子育て・教育の情報をタイムリーにお届けします。
https://dot.asahi.com/aerakids
■「AERA with Kids秋号」好評発売中!
〇非認知能力をぐんぐん伸ばす!折れない心・やりぬく力
〇勉強のお悩みをズバッと解決!60
〇科学が好きになる本22選
〇不登校・行きしぶりに悩んだら…
経験談インタビュー&お悩み相談室
〇どっちを選ぶ? 中学受験or高校受験
〇連載「きょうこ先生と中学受験 のぞき見!」 ほか
詳細はこちら↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MTX2DQ0
=============================
[AERA with Kidsチャンネル]
小学生や未就学児向けの子育て・教育実用誌「AERA with Kids」の
公式YouTubeチャンネル。
毎週1、2本、ママ・パパが子育ての合間に見て前向きな気持ちになれる、
役立つ教育情報を配信していきます。
専門家が登場するシリーズ、編集部のおすすめのもの、
親子で楽しめるコンテンツなどをお届けします。
〈扱うテーマ/中学受験、非認知能力、発達障がいグレーゾーン、本紹介、ボードゲーム、親子クッキングなど〉
[SNS]
Instagram
https://www.instagram.com/aera_kids/
X
https://x.com/AeraKids
#発達障害 #子育て #aerawithkids #支援級