MENU

Fun & Interesting

愛知 | せともの祭に行ってみた | 藤井聡太棋士の故郷 瀬戸市を歩く

Walk Trip Japan 25,359 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

愛知県瀬戸市で、焼き物がお値打ち価格で販売される「せともの祭」が始まったので、行って来ました。 この、「せともの祭」は全国から多く人が訪れる日本最大級の陶磁器イベントで、今年で92回目です。メイン会場となる瀬戸川沿いには約150社が出店し、食器や置き物などが市場価格の3割から5割引きで販売されておりました。 また、メイン会場だけでなく、近隣の商店街に屋台なども多数でており、まさに老若男女問わずもの凄い人が来ていました。今年の「せともの祭」は9/9~10の2日間の開催で、なんと約34万人の人出を見込んでいるということです。 ちなみに9/9の初日の人出はなんと19万人でした。 瀬戸市は将棋界の若きスター、藤井聡太竜王の出身地でもあります。 瀬戸信用金庫の藤井聡太特別展示コーナーも開放されておりました。 ぜひ、イベントの雰囲気を感じてもらえたら、と思います。 ■チャプター 0:00 名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅 5:17 瀬戸信用金庫(特別展示 藤井聡太竜王への軌跡) 13:53 せと銀座通り商店街 20:06 宮前地下街 24:26 深川神社 30:05 歩道橋から眺める瀬戸の街並み 32:13 せと末広町商店街 39:21 瀬戸蔵ミュージアム 44:13 花火を待つ人たち 47:06 尾張瀬戸駅まで帰る ■アクセス 名鉄 尾張瀬戸駅 https://goo.gl/maps/nFUp8vfC9R4TsHEt9 ■「せともの祭」関連URL 瀬戸商工会議所 http://www.setocci.or.jp/setomonomatsuri/ 瀬戸市観光情報公式サイト http://www.seto-marutto.info/event-post/setomono/ 愛知県公式 https://www.aichi-now.jp/en/spots/detail/65/ せと銀座通り商店街 https://seto-ginza.com/ せと末広町商店街 https://suehirosyouten.jimdofree.com/ ■藤井聡太竜王関連 瀬戸商店街散歩 https://youtu.be/9kz2RiraOjk 藤井聡太棋士応援スポット巡り https://youtu.be/yyEVS5AJAOY 名古屋板谷一門 https://youtu.be/B7UxTPV61Xk 関西将棋会館 https://youtu.be/g_h3HwCJhWo ご視聴、ありがとうございます。

Comment