2022年4月、AmazonからRing製のインターホンが登場。
Google Nest Doorbellと併用してきましたけど、
同じ値段ならGoogleのドアホンを選びたい。その理由について。
セール価格で妥当。
50%OFFなら、まぁ悪くないのでは?
※概要欄の一部URLにはアフィリエイト広告が含まれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
今回ご紹介のインターホン
【Ring Video Doorbell 4】
https://amzn.to/3GFya87
同じRingシリーズの屋外カメラ
【Ring Stick Up Cam Battery】
https://amzn.to/3GGGmVK
同じRingシリーズの屋内カメラ
【Ring Indoor Cam】
https://amzn.to/3F1enyZ
Doorbellなら、私をこっちを選びたい
【Google Nest Doorbell】
https://amzn.to/3VnvobN
━━━━━━━━━━━━━━━━
インターホンとして使うなら、
Google Nest DoorbellもRing Video Doorbellも選んではダメ。
おすすめはパナソニック。工賃含めても値段は大差ないし、
既に家にインターホンが有るなら工事も簡単。
同じワイヤレスでもダンゼン高速、子機にもモニター付いてます。
✅パナソニック ワイヤレスモニター付きテレビドアホン
https://amzn.to/3AHGqAZ
Ring Video Doorbellと比較して、買うべきなのはGoogle Nest Doorbell。
インターフォンではなく、小型の玄関前セキュリティカメラとして。
▼動画解説:Google Nest Doorbellレビュー▼
https://youtu.be/r-1WCh-boGA
Ringのセキュリティカメラは、Doorbellよりも微妙。
中華カメラもAlexaスキル対応してますからね。
▼動画解説:Ring Stick Up Cam Battery / Ring Indoor Camレビュー▼
https://youtu.be/saNUM-Auztc
Ringのセキュリティカメラより、Googleのセキュリティカメラ。
Google Nest Camも悪くない。
▼動画解説:Google Nest Camレビュー▼
https://youtu.be/w9-Mw4BEjEY
▼参考記事:Amazon Ring Video Doorbell 4レビュー▼
https://kjshintani.com/?p=52212
━━━━━━━━━━━━━━━━
【動画もくじ】
00:00 オープニング
00:30 動画のもくじ
01:23 Google Nest Doorbellとのスペック比較
02:11 Ring Stick Up Battery Cam / Ring Indoor Camとの違い
Ring Video Doorbell 4のデメリット
---03:44 本体がデカくて安っぽい
---05:16 通知も検知も非常に遅い
---08:16 無料では録画できない
---10:13 WiFi性能が低く、設置場所が限られる
---11:44 RingアカウントとAlexaスキル連携が必要
---12:52 microUSB充電なので充電が遅い
13:38 Ring Video Doorbell 4 まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━
【チャンネル登録して頂けると嬉しいです】
https://bit.ly/3sPM0NA
【運営者情報】
▼新谷のブログ▼
https://kjshintani.com/
▼新谷のTwitter▼
https://twitter.com/KjShintani
▼新谷のInstagram▼
https://www.instagram.com/kjshintani/
━━━━━━━━━━━━━━━━
#ringvideodoorbell #ring #ringindoorcam #googlenestdoorbell