#バッグの作り方 #袋帯のリメイクバッグ #着物仕立て装々
こんにちは、着物仕立て装々です。使わなくなった帯をリメイクして洋服にも着物にも合わせやすい帯で作るバッグの作り方を解説します。型紙なしです。画面下の字幕ボタンONで、字幕が見れます。チャンネル登録やコメントを下さると動画を作る励みになりますのでぜひお願いしますm(_ _)m
今回は、超初級編で、特別な道具をつかわずにバッグを作ってみました。
裁断は折り紙方式で、型紙がわからない方にも簡単に作っていただけると思います。
最後にぐるっと縫うところだけ少し難しいかもしれませんが、
ゆっくり縫うと上手にできると思います。
ミシンの針は14号の厚地の針を使っています。
誰でもできる作れるようにじっくり解説をします。
●装々さんおすすめ 和裁道具全部紹介します
→http://kimonoshitatesousou.com/?p=2269
愛用のミシンも紹介していますので是非ご覧ください。
装々さん人気の動画↓
●100万回再生簡単帯のリメイクバッグ↓
https://youtu.be/X3nDDJeDO3A
●【和裁士直伝の半衿付け方】ご家庭の裁縫セットで半衿をサクサク付ける方法を解説 使いやすい道具も紹介↓
https://youtu.be/1hfEL628NIk
●帯の洗い方を丁寧に解説しています↓
https://youtu.be/J1IU9Dqaazk
●超かんたん名古屋帯のリメイクバッグ ↓
https://youtu.be/vjd5BWSdwv0
●型紙なしで簡単名古屋帯のリメイクトートバッグの作り方↓
https://youtu.be/P01-M50GUhk
●着物仕立て装々 ~sousou日記~ 国家検定一級和裁士がYoutuberになってみた
ブログで作った作品や、動画の補足説明をしています。
ぜひ見に来てください。
ホームページはこちらです↓
https://kimonoshitatesousou.com/
●今回の動画を記事にしましたので、ぜひ見に来てください↓
https://kimonoshitatesousou.com/?p=94
●別のバッグの作り方を解説しています
https://kimonoshitatesousou.com/?p=701
●装々さんにお仕立てのご依頼はこちら↓
https://kimonoshitatesousou.com/?page_id=2056
フォローしていただけると嬉しいです♡
●Twitter ↓
https://twitter.com/kimonosousou
●Instagram↓
https://www.instagram.com/kimonoshitatesousou/
#Sewing #ハンドメイド作り方 #着物リメイク #帯のリメイク