購入半年とちょっと、APtrikes125で故障した所が3箇所ほどありました。
購入してとても満足している車体なのですが、こういったネガティブな部分も共有させて頂ければと思い動画にまとめました。
自分で補修出来る部分は補修して、個人でも発売元のアライブプラスさんから補修パーツを注文出来るので、壊れたワイパーフレームを注文して交換などもしてみました。
あと、突然ナレーションを入れてみました。自分の声が好きではないので、ちょっと音声をイジったら余計に変な感じになってしまいました... お耳汚しで申し訳ございません...
発売元 アライブプラスさんの補修パーツ
http://www.alive-plus.jp/parts.html
▶目次
00:00 オープニング
00:18 購入半年とちょっと、APtrikes125で故障した所
01:28 この動画の内容
01:56 フロントガラスの雨漏り
02:17 フロントガラスの雨漏り・コーキング剤で補修
05:15 燃料計の不具合
07:18 ワイパーの根元が折れた
07:29 発売元のアライブプラスさんでワイパーフレームを注文
07:45 取り寄せたパーツで修理
11:01 オマケ、バッテリーバンドがチギれた
11:26 まとめ・半年ちょっとAPtrikes125に乗ってみて
11:47 まとめ・走行系の不具合がない理由(個人的に感じる点)
12:42 まとめ・弱い部分もあるけど楽しめる乗り物
↓サイトも作っておりますので、よろしければ
●三人家族の三輪バイク
https://3trikes.net/
●半年乗ってAPtrikes125 取付けて本当に良かったアイテム
https://3trikes.net/archives/431
●Instagram
https://www.instagram.com/3trikes125/
●Twitter
https://twitter.com/3trikes125
#APtrikes125
#三輪バイク
#故障
#不具合
#フロントガラス
#フロントガラス雨漏り
#ワイパー
#ワイパーフレーム
#アライブプラス
#alibeplus
#APトライク