今回は昨年3月に訪れた鹿島槍ガーデンでの動画です。欠番だった#2を埋める形で、アーカイブから動画を編集しています。
3月とはいえまだ水温が上がらず、朝方は水面に氷が張っているような状況だったため、肝心のトラウトたちも活性が上がらず、ボトムにべったりな様子でした。そのため午前中は非常にスローな釣りになっています。
日が高くなってくると徐々に活性も上がり、ブラストイットの横ダートにも反応を示す個体が徐々に増え、いくつかヒットシーンをまとめることができました。
本動画では字幕で解説をしていませんが、おおよそ何を狙って、どのように攻略しようか、鹿島槍の透明度のおかげでお判りいただけると思います。
This video was recorded in last year's March.
Area fishing, the activity of trying to catch fish in men controlled ponds, has gained popularilty in Japan.
Anglers fish bass, carp, mainly trout. They are more and more clever in fighting against men.
That is why it is more interesting of making tactics for cathing them too.
Each of fishers use different techniques and I try to get them with minnow plugs only.
Making videos of fishing, I shall be happy if you get to find the enjoyment that big trout chases and bites a lure in going crazy.
Gopro Video at the Kashimayari Garden, Nagano, Japan(15 March 2017)